見出し画像

台湾🇹🇼旅行 Day 4

Day 3はこちら→

気持ち足が軽いような気もするので、朝から外で食べることに

雙連までMRTで向かう

なんか朝市やってるやん

雙連朝市
知らない魚だらけ

朝市は一気に年齢層上がるね
鶏の毛剥いだだけとかふつーに売ってるじゃん

ひと通り散策して、お目当ての店に

阿川蚵仔麵線

昨日の麺線が美味すぎて、もう少し開拓すべく

牡蠣とモツの麺線

今回もほんとうにうまい!
にんにくが効いてるタイプで、モツの食感の味のしみかたがたまらんかった
店員さんに👍サイン出したら喜んでた風だった、伝わってよかったね

麺線、ハマったかも

Uターンするのももったいないので、昨日空いてなかった店に行くことに

林合發油飯店
油飯(炊き込みご飯)

これも美味いね、長蛇に列の理由がわかる
味付けが絶妙だしもち米のもちもちもいい
テイクアウト限定だけど近くにベンチたくさんあるからなんとかなる

一応最終日らしいから、お土産散策
南京三民駅までMRTに乗ってちょっと歩く

おはよー
え?これ並ぶん?
佳徳鳳梨酥
老舗の超人気店ぽい

1時間以上並んで入店、トータルで1時間半かかったぞ?

いろんな味があるみたい

こんだけ待ったから美味しくあれ
(後日談:これ本当に美味い、色々試食したけど美味しさが段違い。並ぶ理由が分かるわ)

お昼ご飯は小籠包アゲイン
中山まで移動

一燈
高いしガラガラだぞ

今回は京鼎楼
空いててすぐ入れた、鼎泰豊はなんだったんだ

日本語うますぎる
隣の日本人おっちゃんグループ日本と対応変わってないぞ
小籠包/海老とヘチマの小籠包
スープ多めだった、うまい
牛肉麺ありつけてなかったんよな〜
ビーフシチューとかである牛の出汁感がすごい
こしあん入り小籠包
あんまん?

食はおおよそ満足した、後は観光地を出来るだけ巡る

まずは國立中正紀念堂へ

スケールとんでもないな??
中正紀念堂
蒋介石の像
交代式
アクロバティック要素あるのおもしろ

そのまま歩いて総統府に

総統府
立派〜逆光〜
警備厳しすぎる
有刺鉄線だらけ

この辺記念碑も多くて、政治的に大変だった頃の遺産もつくられてた
行政の中心に置くのも珍しいな

西門から電車で龍山寺へ

有名な(?)スタバに

リノベスタバ
ようこんな建物に作れたよな
店構え
ぱっと見じゃスタバってわからん

値段は変わんない気がする
ちょっとコーヒー飲んで体力を整えて、ラストスパート

龍山寺
おっちゃんグループがやってた
オセロっぽいボードゲームはなんだ
西昌街觀光夜市
青空フリマすぎる

歩いてホテル着、荷物の回収と再パッキング
終わりが近づいてきた....

台北ガーデンホテル
いいホテルだった、シャワーの扱いだけ大変だったけど

帰りのスーツケースが重いと、ちゃんと旅行したんだなって感覚になる

途中友達から飲みの誘いが入ったけど、今の場所伝えたら呆れられた
さぼってすまんて

台北駅
こんな外観なのね

MRT乗って桃園空港へ、急げ〜

東京はどうやら強風で、そこそこの便が欠航になってるらしい
飛行機来てるといいけど

保安検査後の腹ごしらえ
最後のルーローハン😢

もう寝るだけ!帰るよ!
満喫!

飛行機も飛んでくれるみたい

到着は日本時間で次の日の0:55、全力で楽しむ行程すぎる

ご飯がおいしかったね〜グルメの国ってのがよくわかる

拜拜台湾〜🇹🇼


以上、台湾3泊4日旅行でした。台湾旅行に行く人の参考になれば嬉しいです🙏

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?