見出し画像

死んだ文章 第48回 月刊中山祐次郎

皆様、お読みいただきいつもありがとうございます。今回の「月刊 中山祐次郎」は、南日本新聞(鹿児島県のローカル新聞)に掲載された私のエッセイを、許可を得て転載します。今回の終わりにはエッセイ裏話を書いております。いろいろありましてね…
エッセイ第一回「2浪、受験、鹿児島へ」はこちらから。
エッセイ第二回「合格発表、指宿、本田」はこちらから。

***

「草木、方言、ドイツ文学」


 2000年4月1日。二十歳も終わろうとしていた僕は横浜から引っ越し、鹿児島市荒田二丁目、ドラッグイレブン隣の真新しいワンルームマンションにいた。4日後に鹿児島大学の入学式を控えていたが、部屋にはベッドもソファもテレビも何もなかった。どういう訳か親が買ってくれたMDプレイヤーだけはフローリングの床に直に置いてあり、やはり直に敷いた布団の上で季節外れの「いつかのメリークリスマス」を聞いていた。 入学式までやることがなかったので自転車を八千円で買い、近所を巡った。荒田二丁目には電柱と信号があり、コンビニと定食屋があり、大きな一軒家があり、小さな公園があった。人々はそこで道を歩き、信号に従い、犬の散歩をし、コインランドリーで洗濯をしていた。神奈川出身の僕の想像する「九州」は、実家の辺りとなにも変わらないことに驚いた。ただ一つ違うことと言えば、生えている草木の大きさが違っていたことだった。葉っぱひとつひとつが大きく、茎もぐんと高く伸びているのだ。そんなところに南国を見つけ、初夏の鹿児島の風を頬で感じた。

ここから先は

2,730字 / 1画像
このマガジンをご購読いただくと、他で公開していない中山のエッセイやコラムをお読み頂けます。マガジン限定記事も多数配信します。他に、中山が受けた取材の掲載誌や寄稿したものも載せていきます。過去記事もすべてお読みいただけます。 また、ときどき「質問に答える」回、サイン本などの「プレゼント企画」、「イベント優先ご招待」もあります。(トップ画像は画像研究員タク @imatomirainoms さん作成)

月刊 中山祐次郎

¥1,000 / 月

外科医・作家の中山祐次郎のことばたち。生きるヒントや中山の失敗談、珍しいお話。 医者の日常。作家の非日常。 ここでだけは、安らげますよう…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?