ゆうじろう@ねこつき

ミュージックユニット「ねこつき」 1st Album「アンバランスでも頑張るにゃんこ」各種サブスク配信中 音楽を作ったり、イラストを描いたりしています。 わたしはギターやベースを弾いたりしてる方の人。ねこつきはボーカルとギターのユニットです。

ゆうじろう@ねこつき

ミュージックユニット「ねこつき」 1st Album「アンバランスでも頑張るにゃんこ」各種サブスク配信中 音楽を作ったり、イラストを描いたりしています。 わたしはギターやベースを弾いたりしてる方の人。ねこつきはボーカルとギターのユニットです。

マガジン

最近の記事

私的ライナーノーツ(Slippery When Wet / BON JOVI)

ねこつきというユニットでギターを弾いているゆうじろうといいます。 BON JOVIとか、MONTROSEとか、VAN HALENとか、DOKKENとか、海外のバンドは苗字そのままバンド名でもなんかかっこいいのがずるいと思うのは私だけではないはず。 山田、鈴木、川上、とかでバンド名になるってことですよ。「山田のニューアルバム、山田IIIナウオンセール」みたいな。「西、東名阪ツアー」とか。西さんているもんね。 そういえば都市名のBOSTONとかCHICAGOとかもありましたね。

    • 私的ライナーノーツ(Rock'n Roll Standard Club)

      ねこつきというユニットでギターを弾いているゆうじろうといいます。 今の若い人たちは、音楽を探す、ってあんまりやらないんですかね。放っておいてもyoutubeとかspotifyがオススメしてくれるしね… でも昔はそんなのないわけで、自分で探すわけなんですけど、手掛かりがないとなかなか効率が悪いわけです。 ジャケ買いしてみたけどあんま好みじゃなかった、とかもありましたね… 学生時代、音楽に興味が出てきたとき、それまで特に音楽聴いたりという習慣がなかったもので、次何を聴こう、と

      • 私的ライナーノーツ(20th Century /Sykes)

        ねこつきというユニットでギターを弾いているゆうじろうといいます。 好きな音楽のことを文章にする機会って、案外ないものです。文章にしようとすると、あー、まだまだ私はこのアーティストの音楽をちゃんと理解できていなかったんだ、とか思います。うまいこと書けないし、ボキャブラリーが全然追いつかないので! なんの音楽が好きー?どんなところがいいのー?とか、そんなに親しくない人から聞かれたら、いやとりあえず聴いてみいや。とか思ってしまうのではないか、とか思います。丸投げ!でも音楽ってそも

        • 私的ライナーノーツ(EUPHORIA / DEF LEPPARD)

          私的ライナーノーツということで、アルバムなど一枚取り上げて、その時どんなこと思ってたとかなんかノスタルジックなことを書いていくというのをやっていて。いやなんか振り返りたくなったので…年ですかね。 なんとなく、音楽を聴き始めたときから書き始めると、ベスト盤が続いてしまうなということで。(どれから聴いたら分からずとりあえずベスト盤をいろいろ聴いていた) 別に誰が気にするわけでもないんですけど、ちょっと順番を飛ばして、DEF LEPPARD を初めて聴いたアルバムではないんですけど

        マガジン

        • 私的ライナーノーツ
          3本

        記事

          私的ライナーノーツ(B'z The Best “Pleasure”)

          ねこつきというユニットでギターを弾いているゆうじろうといいます。 1998年って、もう25年も前なんですね。 今では誰も(?)話題にしなくなったノストラダムスの大予言の1999年が次の年だったので、本当にもうすぐみんな死んじゃったりするのかなーとかぼやぼや思っていた気がします。 今考えると迷惑な話ですよ。大予言。 来年世界が終わるんだったら別によくね?的な意味不明な言い訳で大事な時間を大量に浪費してしまっていたような気がしますね。 いや、予言があろうがなかろうがきっと変わら

          私的ライナーノーツ(B'z The Best “Pleasure”)

          私的ライナーノーツ(イースIII J.D.K.スペシャル)

          ねこつきというユニットでギターを弾いているゆうじろうといいます。 古い話を書こうとしています。 役に立たない話を書こうとしています。 読んで楽しいかどうかも甚だ疑わしいです。 お忙しい方は、そっと閉じてしまいましょう。時間は有限です。どうでもいい話、くだらない話を読むくらいなら、世界平和と経済成長の両立について考えていただくのがよいかと思います。 さて、とはいえお時間にゆとりのある方もいることでしょう。ゆとりは大事です。お時間があれば「ゆとりの法則」という本を読んでみて下

          私的ライナーノーツ(イースIII J.D.K.スペシャル)