見出し画像

そのままってこと

もう随分と前に、ありのままの自分とか、自己を肯定する感覚としてありのままを受け入れるという言葉がよく使われるようになっていました。


そのころありのままってなんだろう?と考えていたことがありました。
天才バカボンのパパみたいな、これでいいのだ!も現実の生活の中では難しい時もあるわけで・・


ちょうどそんな時、そばにいた小学校5年生の少年に質問してみたくなり
「ねぇ、ありのままってどういうことやと思う?」
その少年は笑顔で
「そのままってこと。かんたんやな〜」
と言いました。
そのことばが耳にはいった瞬間わたしの目から涙がこぼれおちました。


わたしはその時、肩の力がはいっていて、頑張りすぎて無理していて、こうするべきだと思っていて疲れていたのだと思います。


少年がいうように、そのままを受け止めることは案外簡単なことかもしれない
自分を大切にしようと素直に思えたのでした。
自然体でホントの自分でいる少年のことばはわたしの心にスッと入ってきたのかもしれません。


猫達と暮らすようになり、猫さんをみていると、それぞれ個性はあれど
あるがままの意味がよくわかる気がします。
わたしも、寝ている時やゲームに熱中している時、たぶんあるがままです(笑)
今を生きると言うことかもしれません。


わたしに癒しと勇気をくれたその少年は、いつしか成長して今は一歳の女の子のパパになりました。
きょうは、そのパパのお誕生日です。


おめでとう。そして、あの時はありがとう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?