見出し画像

♯16【おばキャン】女性一人でもツールームを設営できるか検証

『おばさんキャンパー』略して
『おばキャン』のみきみきです。

GWに
おばキャンの推しであります
YouTuberの「かんれきガール様」に
会いにいきました。

その時
ツールームテントの設営のコツを
教えていただいたので
試したくなりました。

ツールームテントを
女性一人でも設営できるか検証

土曜日の早朝
自転車で5分ほどの河川敷へ

検証開始です。

本日のギア

久しぶりの
テント設営にワクワク

ん!!
インナーテントに手こずる、おばキャン

イメージが大切

慌てずに、
まずはテントの位置を整えることが大切。

インナーテント完成


かんれきガールさんに教わりました。

いざ、フライシートを美しくの工程に、

おばキャンより背の高い位置に
かぶせるのは・・・

「ペグを使うのよ」と
かんれきガールさんの
お言葉を思い出しながら

順調、順調。

最後の難関
硬いポールを差し込む

これもペグを使って

簡単やん!!

いい感じ

今までの、労力は
なんだってんだろう・・・

設営時間30分
まあまあでしょ。

朝日とテント
美しい

昨日購入しておいた
アップルパイとコーヒーで
最高の朝食を😊

最高の朝ごはん

今日も最高の1日にしよう。
0円でこの充実感はお得。

早起きは三文の徳・・・🚲

自宅に戻ると・・・
腰が・・・
気持ちと身体が「ちぐはぐ」な様子。

今週は、仕事で色々あったから
ゆっくり休まないといけなかったのかも・・・

急遽、整体予約。
本日の施術料「6,300円」。

テントの設営練習は、
心と身体が元気な時がお薦めです(終)


イエイ🎉


この記事が参加している募集

#アウトドアをたのしむ

10,447件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?