見出し画像

試験2日目

ヘッダーの写真は試験1日目の後、

自分にご褒美で買ったもの(笑)

4時間試験を受けるという経験は学生以来の20年ぶりくらい。

この座ってずっと集中するという行為は案外ヘトヘトになりますね。

ということで、私は前日はご褒美食べて早く寝て、試験当日には、昨日と同じく、ほいくんのYouTubeの100問シリーズ聴いてました。

2日目の1番の難関はニコイチ科目。

これは、2科目セットでないと受からないという危険な😂試験で、私は過去問でも最も苦手とした科目。

1科目30分ずつの短い試験時間なのですが、

当日試験会場で知りましたが、この2科目だけは、試験の途中で、早めの退席ができません。

早めに退席してから、直前に勉強するということはこの科目だけは出来ませんでした。

よって、この科目で初めて最後まで席に座っていたのですが、終了後トイレに行くと長蛇の列😓

それでさらに直前勉強の時間は取れなくなりました。慣れてる人はトイレの列に参考書持ってきて、読みながら並んでましたよ。

試験では、早めに退席すると、トイレも混まないので、オススメです。

そして、勉強からは話が逸れるかもしれませんが、この長丁場の試験で私を支えてくれたのが、ちょっとしたお菓子です。

ドラゴン桜でセンター試験会場にはお菓子を持っていけ!と言われてたなーと思い😂

ちゃんと好きなチョコや菓子パンなどを持っていっていたのですが、休憩中にこれを食べると疲れが飛びましたし、何よりうれしい!

また、お腹が鳴って気が散るということもありませんでしたので、オススメです。

2日目は5科目も受験科目があり、

午後からの科目は問題を読んでいても、

すぐに頭で理解できないような、朦朧とした感じになってきました。

集中力をずっと保つことの難しさを痛感。

このあたりから、解答の見直しをしていると、

問題の意図を誤って解釈しているものなどが増えた感がありました。見直し大事ですが、見直す頭ももう限界でした。

9科目終わった時の達成感といったら半端なく、

私、偉い!よくやった!と自分で自分を褒めまくりながら、今日のご褒美何にしよう。それしかもう考えておりませんでした(笑)

画像1

2日目のご褒美はSATSUKIのモンブラン!

そして、この夜、同じく試験を受けた友人から、

もう解答速報出てるよ!との連絡あり、のんびり気分が一転するのであります。

その話はまた今度書こうかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?