フルタイムワーママになります。

主人と3歳児と1歳児と4人暮らし。上の子が生まれてからは迷うことなく時短勤務を選択していた私が、ついに来月からフルタイム勤務となります。

今回はその決断に至った経緯と、来月に向けての準備をお話ししようと思います。

決断理由1
時短勤務時間内に仕事が終わらなくなってしまった。
昨年4月に復帰してから、兼務で仕事を任せていただけるようになり、できる範囲でと上司から言われるものの、時間内で納得のいくアウトプットができず、子供が寝てからPCを開くこともありました。そのうえ、お給料は〇割減。フルタイム勤務と変わらない総労働時間になっていました。

決断理由2
下の子の体力がついた(=就寝時間が後ろ倒しになった)
ついこの間まで夜7時から、7時半までに寝て、朝7時まで寝ていたのですが、朝6時台に起きることが増えてきたので、8時就寝に変更しました。
夜眠くてぐずることもなく、朝も7時まで寝てくれたので、問題なくお迎え時間も後ろにずらすことができる状況になりました。

決断理由3
フレックスタイム制
会社の方針が変わり、私の所属部署はフレックスタイム制となりました。
基本は毎月定められた総労働時間分働けばOKなので、柔軟に勤務時間を捻出することができる状況になりました。

決断理由4
夫の転職
1月末から1か月間の有給消化後、別会社で勤務する主人。
休み中の主人の力を借りてフルタイムを慣らせる期間を設けられるグッドなタイミングでした。

以上の理由からフルタイムを決断した私ですが、限られた時間を子供優先で過ごすとなると課題は盛沢山。
そこで今、テスト的に取り組んでいることがあります。

取り組み①
夕飯の準備と家事は朝やる
これまで夕方の30分でパパっと準備をしていましたが、30分も使う時間はなさそうなので、朝ご飯は主人に任せて夕飯の準備と、食洗器内の食器や手洗いした食器の片づけ、洗濯物の片づけは朝行っています。

取り組み②
トイレと水回りはついで家事で終わらせる
こちらについては、以下記事で詳しく書いたのでぜひご覧ください。家事嫌いの方(←私です)でも続けられるお掃除方法です。

来月のフルタイムに向けて、まだまだ工夫できそうなこと考えていきたいと思います。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?