見出し画像

珈琲撮ってみた

今日の note もタイトルのまんま。珈琲をいただいたので、ブツ撮りの練習も兼ねて撮ってみた。

お手本は、先日、ヒーコに載っていた須田さんの記事。


記事で紹介されてるライティングのテーマは

・優しい
・格好いい
・爽やかな
・力強い

の 4点。なので順番に真似していく。

ただし、大前提としてそもそもストロボを持っていない(笑

しかも、広い部屋もないし、自然光を遮光できる部屋もないので、夜しか撮影できない。

家にあるのは LED の照明とやや大きめのレフ板だけ。まぁ、似たようなことはできるだろうということで Go!


・「優しい」

予想以上に光が硬い。色温度を変えられるタイプの LEDライトだったので、色々変えては見たものの、色温度の変更では柔らかくならず。

ライトをできるだけ近づけたりもしてみたけど、これが限界だった。

明かりを弱くしても、暗くなるだけで、強弱とは関係なく、もっとデヒューズさせないとだめな模様。

お手本だとアンブレラで拡散させて、さらに紗幕ででヒューズさせているので 2段階で噛ませている。

ただ、色温度を調整すると影の色も変わるというのは勉強になった。


・格好いい

これは結構いい感じになった・・・気がする。

ただ、撮影は地獄だった。ブームアームを持ってるわけではないので、ライトスタンドを肩がけにして、首にはさみ、セルフタイマーでシャッターを切り、すぐにレフ板をライトの下に持っていくという力技で撮影(笑


・爽やかな

これはライト直当てなのでわかりやすかった。ただコップの影が長すぎて商品にかかってしまうのが難点。

順光になってしまうけど、ライトの位置を 180度反対側か、左下側からに変えた方が良さげ。

それにしてもマグカップ汚い(笑


・力強い

今回の設定ではこれが一番好きな感じ。

レフ板というか、スチレンボードに黒い画用紙を貼った物を立てただけでも雰囲気が出る。


4枚並べてみるとこんな感じ。


もっと試してみないと、この光の感じが LED の特性なのかわからないので、持続化給付金も満額で入ったし、これを気にストロボやソフトボックス、アンブレラなんかもまとめて買ってしまおうかな。お手本みたいな Profoto は、金額的にとても手が出ないけど。


最後に、部屋にあったバラも入れて、好きなテイストで撮ってみた。暗っ(笑


対象物がビニールだからか光の反射がちょっと嫌な感じ。PLフィルターで消せるのかな? そこも試してみたい。

あとは、商品の配置というか、スタイリングが難しい。引き出しが圧倒的に少ない。このあたりは以前セミナーに参加した 6151さんを参考にしたい。


あー、広い部屋が欲しい(笑

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?