マガジンのカバー画像

脳内

36
あらゆる物事における個人的な考え方・見解を述べていきます。
運営しているクリエイター

#仕事

営業を制する先輩のアドバイスは正しかったと実感した件について

友達のお部屋探しを手伝うのは、心からワクワクする。仕事で部屋を探すときも楽しさはあるが、それとは比較にならないほど楽しい。

あれこれ準備をしたり、一緒にエンド向けサイトで検索してみたり、本当に一生懸命探してしまう。

きっと、相手の喜んでいる姿がイメージできるし、役に立っている感が強く実感できるからだと思う。

本当の仕事でも同じようなモチベーションで対応することができれば、きっと自分も相手もも

もっとみる

リモートで仕事ができる業種が羨ましい。

会社員をしていると、客先へ移動している時の移動時間や、公的施設での待ち時間など、何もしていない時間が発生する。

その間も勤務時間内のため、当然に給与は発生しているのだが、この間に仕事ができれば帰る時間を早くすることができるのに…と思う。

不動産業界では、顧客の個人情報が濃すぎるため、基本的にリモートや外部での情報を使っての仕事ができない。

外出先で仕事ができる業種がこういう時にとても羨ましく

もっとみる
仕事をする上で実名って不要じゃない?

仕事をする上で実名って不要じゃない?

社会環境や働き方は時代が進むにつれて大きく変化していっている。昔は社内での暴力や喫煙が当たり前のように行われていたというが、今では考えられない。

それと同じように、いまを生きる僕たちは気が付いていないけれど、いま当たり前だと思われていることが、十数年先の未来では考えられないといいうことも沢山あるだろう。

その一つに僕は「実名の公開」があると思う。沢山のお客さんと関わりあう職種の従業員が、不特定

もっとみる