見出し画像

地方における『キャリア教育』の必要性

久しぶりのnote更新になってしまいました。
会社としても今月で第二期が終わります。この2年間「静岡特化型移住転職エージェント」として事業を展開してきた中で、特に最近考えることが今回のタイトルでもある地方における『キャリア教育』です。
必要性というか、地方こそもっとキャリア教育に力をいれるべきではないかという点について述べたいと思います。

先日こんなインタビューをうけました。

このインタビュー時にも話させてもらったのですが、どの地方も人口減少(自然減と首都圏への転出)が続く中で、今後大事なことは、
・転出者が首都圏で情報やスキルを身につけ、優秀な人材となって戻ってくるサイクルをつくること
・地方に残りながらも、転職や社内異動を通してキャリアを高め続ける人を増やすこと
だと思っています。
その上で大事なことがキャリア教育です。


この2年間で見えた課題

いくつかこの2年間で見えた課題があります。
弊社は「静岡特化型移住転職エージェント」として県外から静岡県へ移住を希望する転職希望者を対象として事業を行っておりますが、たまに県内在住者からキャリア相談、転職相談をうけることもあります。
僕自身起業するまでは都内にいる方の転職支援を14年間やってきましたが、都内の方に比べて、静岡県内にいる方は
・転職回数が少ない。
・そもそも転職を一度もしていなく、1社に留まり、自身のキャリアというものを考えないまま、20代30代を過ごしてしまっている。
・何年も、変化のないまま同じ業務をしており、成長できていない。
・そもそも転職を通してキャリアアップするという考え方を持っていない。

という方が多いと感じます。

今では日本も終身雇用の考え方が減り、海外と同様に何度も転職を通してキャリアを磨く、年収を上げるという方が増えてきましたが、それは都内で感じることであって、
まだまだ地方では「1社に長く勤め続けることが正」、「1社に長く勤め続けることが安定」と考える方が多いのではと思います。
それでは地方企業も衰退していくことが目に見えています。

また、都内の大学生、そして静岡県内の大学生とそれぞれ話す機会もありましたが、結構差があるなと感じました。特に感じたことが、
・質問の総量
・質問の質(質問の角度)

です。
都内の大学生のほうが、一人あたりの質問の量が圧倒的に多く、また自身のキャリア、就職活動について考えているからなのか、「良い質問をするな」と思う質問が多いのです。静岡県内の大学生のほうが少し表面的な質問が多いという印象です。
もしかしたら静岡の県民性というのがあるのもしれませんが、それでも大学生のうちから、キャリアに向き合い方が違う、静岡県は学生のうちから、都内の学生に比べて一歩、二歩遅れている、という印象を受けました。

地方こそもっとキャリア教育に力をいれるべき

若者の首都圏への流出による転出超過が、静岡だけではなく、どの地方においても問題となってはいますが、それはすぐには解決しない問題です。今の日本の構造上仕方がないと思います。
この課題を解決するには、一番に地方の企業そのものが変わっていかないといけないと思いますが、地方における10代、20代のキャリアに対する意識、キャリアに対する考え方を高めていくことも必要であると思います。
それが中長期的に、地方企業の活性化に繋がっていくと思いますし、転出者が首都圏で情報やスキルを身につけ、優秀な人材となって地方に戻ってくるサイクルをつくることに繋がってくると考えています。

・地方における「転職」の概念を変える。これまでの概念を取っ払う。
・「キャリア」とは、「キャリアの作り方」について学ぶ。

特にこのあたりは、必要なのではないしょうか。

『静岡を盛り上げ、動かす。』というVISIONに向けて

弊社TurnXは、『静岡を盛り上げ、動かす。』というVISIONを掲げています。そして『静岡への移住転職ムーブメントをつくる。』というMISSIONを掲げ、「静岡特化型移住転職エージェント」として、県内企業の中途採用領域の支援、県外からの移住者の転職支援を事業として展開しておりますが、
このVISIONを目指すにあたっては、
静岡県内のキャリア教育を推進していくことが必要であると思いましたし、
主に10代、20代へのキャリア教育を推進していくことが、将来的なUターン移住者を増やすことにも繋がると考えます。

と考えていた中で、先日、静岡県立沼津城北高等学校でのキャリア形成プログラムの講師という機会を頂きました。

高校生を対象にキャリアについて話すことは初めてでしたが、下記のような内容でお話をさせて頂きました。

少し高校生には理解し難い内容もあったかもしれませんが、少しでも今後の人生を考える上で参考になったら嬉しいなと思います。

「キャリア教育」を推進したい静岡県内の自治体、学校の皆様へ

弊社TurnXは、来月より第三期を迎えますが、先述しましたとおり、
今後、静岡県内のキャリア教育を推進していくことにも力を入れていきます。

・学生(中学、高校、大学)に向けたキャリアについての授業
・進路相談のタイミングでの学生保護者に向けた講演
・県内20代(第二新卒層)に向けたキャリアセミナー

をメインに少しずつ、話す機会を増やしていきたいと思いますので、
興味ある自治体、学校機関の皆様は、是非お声掛けいただけましたら幸いです。(ここについては、ボランティアでも良いと考えていますので、お気軽にお問い合わせください。)
ご連絡お待ちしております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?