見出し画像

旦那のことが好きだから浮気した、という話

と言いつつも、これは私の話ではありません。
若干タイトル詐欺でごめんなさい。(苦笑)

こんにちは、結唯です。
なんだか今日は肩の力を抜いてラフに文章を書きたくなったので、過去に聞いた貴重なお話をこのnoteでシェアしたいと思います。

「旦那の事が好きなのに浮気するってどゆこと?!」と、このタイトルを読んだあなたはそう思ったかもしれません。

意味わかりませんよね、正直。
私も最初意味がわかりませんでした(笑)

私は過去何度かにわたり、浮気・不倫サレた側のお話を聞いてきましたが、なんと、浮気・不倫シタ側のお話を聞けるという貴重な機会に恵まれまして。

そのシタ側のお話をしてくれた方はMさんという女性の方だったのですが、彼女に「なぜ不倫をしたんですか?」と聞いたら、衝撃的なことに

「旦那のことが好きだったからです」

と答えたんです。

彼女は気づいてほしかった

Mさんは旦那さんの事が本当に好きでした。

でも、彼女は旦那さんが自分のことを好きでいてくれるのか、はよくわからなかったそうです。

というのも、Mさんがイヤだと思うこと・やめてほしいことを伝えても、旦那さんは取り合ってすらくれなかったそうで、それが「私のこと本当に好きなのかな…」と不安にさせる要素だったとおっしゃってました。

例えばMさんの旦那さんは運転が荒い人だったそうで、ある日ちょっと怖いなと思ったMさんは、

「最近、車の運転が荒くない?事故とか怖いからちょっと気を付けてほしいな・・」

と伝えたのですが、「別に荒くないし。」と言われて取り合ってくれず。

そして、その旦那さんは短気な方だったそうで、店員さんにもケンカ腰な態度をとったりするのがイヤだったそう。

Mさんも「やめてよ…」と言うのですが「悪いのは向こうだ!」と取り合ってくれず。

そういう日々の積み重ねで、Mさんはこのように思うようになっていきました。

「私のこと、どうでもいいのかな…あんなふうに店員さんにまでキレたりして…」

「周りの目もあるからやめてほしいって言ってるのに、やめてくれないし…」

「きっと、彼になにか衝撃的な事が起こらない限り、やめないんだろうな…」

「例えば、店員さんが急に強面の人を呼んで、その人に啖呵きられて怖い思いしたり、車の運転が荒いのとかも・・大事故して大けがでもしない限り気がつかないんだろうな…」

「きっと今の日常が続く限り、気がつかないんだろうな。日常を失って初めて『あぁ…なんてことをしていたんだろう』って気づくんだろうな…」

そして行動に(不倫)

Mさんは思ったのです。

「彼はきっと私を失わなければ、気が付かない。
私がどれだけ真剣にイヤがっててやめてほしいと言っているのか…」

Mさんは旦那さんの事が好きだったからこそ、どれだけイヤな気分になっているか気が付いてほしかった。

そしてやめてほしかったそうです。

先ほどあげた旦那さんの言動を理由に「あー、まじこの男クソだな!」と嫌いになれたり、

「ATMとして一緒に暮らしけばいいや」とかって開き直れたらどれだけ楽だったか・・

とも言っていましたね。

好きだったから、諦められなかった。
改善できる可能性を諦められなかった。

だから、何度も「やめてほしい気持ち」「嫌な気持ち」を伝えようと努力もしたし、

運転中はなるべく楽しい話題を話すようにして乱暴な運転をしないよう仕向けたり、急にキレたりしてもご機嫌をとるように手をつないだり、笑顔で対応したりしてたそうです。

でも、そんなことをずっとずっと続けていたら、いつの間にか限界が来てしまったそうで・・

ただただ、Mさん自身が心身ともに疲れるだけ。
旦那さんの方はMさんの気持ちに気づく様子もなく、何も変わらない・・

「もう私を失うくらいしなければ、この人はなにも気づきもしないんだ」

と確信した時、一種のあきらめのような気持ちと共に、すべてがどうでも良くなり、普段から親しくしていた会社の取引先の男性と不倫関係になってしまったそうです。

その後どうなった?

取引先の男性から「妻にスマホを見られてしまった…」と連絡があり、不倫がバレる形に・・・

そこからはご想像通りどちらの家庭も修羅場です。。

Mさんの旦那さんは気が狂ったようにブチギレ、責め、時には泣き、そしてこう言ったそうです。

「なんで浮気したんだ!俺の何が悪かったんだ!」

と。

なので、過去Mさんがやめてほしいと伝えていたにも関わらず取り合ってくれなかった事を伝えたら

「はぁ・・?!そんなことで?!?!」と、すごく衝撃を受けていて、

そして
「なんで?!?!?!もっと・・ちゃんと言ってくれたら・・!!」と泣きながら・怒りながら言ったそうです。

Mさんが「え???私何回も言ったよね???覚えてない?」というと、

旦那さんは「そんなに大事とは・・思ってなくて・・」と。

やっぱり、、、私の言ってること全然に真剣に受け取ってくれてなかったんだな・・とMさんは思ったそうです。

でも時間の経過と共に旦那さんは

「ゴメン・・ちゃんと話を受け止めてなくて・・」
「これからはちゃんと真剣に話を聞くから」

と言ったそうです。

その後、色々経てMさん夫婦は現在は再構築して仲良くやっているそうなのですが、夫婦の関係としてはかなりいい方向へ向かっているとのことでした。

まず、何かお互いにあればきちんと伝えるし、お互いに「まずは聞こう!」という姿勢になった

そこから話し合いが必要ならするし、その話し合いもお互いを否定し合ったりするのではなく、「どうしたら良くなるか」を意識して話し合いができるようになった、と言っていました。

不倫・浮気は、パートナーに対して興味がなくなった、嫌いになったからするのものだと思ってた

私もサレた側として、そしてあなたを含む大多数の人がそう思ってたと思います。

確かに、そういう理由から浮気・不倫をしてしまう人もいるでしょう。

でも、パートナーが好き。 

だからわかってもらえなくて苦しい
だから相手にしてもらえなくて寂しい
だからツライ

そんな思いが、ネガティブに働いてしまいそのタイミングで出会った相手と化学反応を起こし浮気・不倫に至ってしまう、という事もあるということもあると知りました。

でも、もしこの気持ちから浮気・不倫にいたってしまったなら、相手の気持ちを取り戻し再構築できる可能性も見出せますよね。

そして結論:人間は失って初めてそれがどれだけ自分にとって貴重で大切だったのか気づく

もちろんMさんのやった事は決して褒められた事ではありませんし、私もこのnoteで不倫を推奨したいわけでもありません。(そんな事思う方はいらっしゃらないと思いますがw)

私がここで強くお伝えしたいことは、
結局、人は失ってからしか気づくことができないと言うことなんです。

私もそうでした。

旦那に本気の浮気をされて初めて、旦那の大切さ、旦那にどれだけ今まで愛されていたか、いかにそれに私は甘えすぎていたか、あぐらをかいていたか・・に気がつきました。

このnoteを書いた理由は一つ。
私はあなたに【失う前に気がついてほしい】んです。

あなたの目の前にいる人が、今自分のいる環境が、どれだけ尊くて、大切で、守りたいものなのか。

失ってから・・それでも取り戻せればいいですが、それは誰にもわかりません。

そして、失った時の衝撃や苦痛、悲しみ、憎悪といった全ての希望を失うような真っ暗な世界…まさに『生き地獄』というに相応しい状況に、あなたの精神が耐えられるかもわかりません

だから、失う前に気づいてほしい。そしてそうならないように行動してほしいのです。
まずは、このnoteを読んだら臨場感たっぷりに想像してみてください。失った時のことを。


あなたに大切な人がいるのなら、失いたくない現状があるのなら、失う前に行動しましょう。

それに一番大切なのが【メンタルの安定】です。
どんな素晴らしい方法(テクニック)も、あなたの心がカサカサな乾いた状態では逆効果になることも・・

良くしようとしているのに、悪い方向へ向かってしまうなんて…あなたは望んでませんよね?
本当にあなたの抱えている問題を解決したいなら、その方法を試みる前に、まずは根本の【あなたのメンタル】を改善しましょう。

根本解決したいのなら、ぜひ実践してみてくださいね。






勇気を出してお話を聞かせてくれたMさんありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?