見出し画像

朝の挨拶200824 読むRadio

Good morning, everyone. 皆様おはようございます。

8月24日・月曜日。4:37、やっと明るくなってきた。
本日は、歯ブラシの日。

歯ブラシの日(8月24日 記念日)
東京都荒川区西日暮里に本社を置き、歯ブラシをはじめとする予防歯科のための口腔ケア商品の開発・販売などを行う株式会社オーラルケアが制定。
日付は「歯(8)ブ(2)ラシ(4)」と読む語呂合わせから。歯ブラシでの歯みがきをもっと普及させて、口腔ケアへの関心を高めてもらうことが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

画像1

一例。握ると磨くときに力が入りすぎるので、ペンを持つように軽く持って、歯茎と全体をマッサージします。


朝のルーティンの時間

画像2

本日は、ダージリンとアッサムのブレンド。ほんのりダージリンの香り。
天気は晴れ。5時の気温は19℃。湿度・室内65。朝は20℃ない。

・5歳以下は通常の状況ではマスクを着けるべきではない。

いや、どう考えても違う。自分で暑さ調整できるか判断しかねるけど。子供の感染例もあるからマスク必要。大人が感染しないようにしないとですね。スコットランドでは、学校でのマスク着用義務化も視野に入っているよう。

ニホンミツバチは数が減少しています。お店の優しい対応をみると、笑顔になれます。


好きなアニメ:『それでも世界は美しい』

画像3

『それでも世界は美しい』は、椎名橙の原作漫画。
雨の公国の第四公女・ニケ・ルメルシエが、晴れの大国・太陽王リヴィウス一世(リビ)のもとに嫁ぐ話。
2020年8月20日発売の25巻で物語が完結した。


ニケは、雨を降らせる「アメフラシ」の力を持っている。少雨化が進み、雨を見たことがない太陽王の退屈しのぎに呼ばれたのだけれど、雨を降らせるのは神聖なことだと一喝する。
ニケは雨を呼ぶのに必要なこと「術者に世界の美しさを実感させること」を告げるが、太陽王・リビは美しさを感じなかった。
心の欠けたリビを心配し接するうちに、リビの抱えている闇や本心に触れ、徐々に想いを巡らせるようになる。
マナーやダンスを知らないため、レッスンの日々が続くが、ニケは良く脱走し、そのたびリビや秘書のニールに叱られる。
普段は山猿のようなお転婆ぶりを見せるニケ。自分の運命を知ると、率先して動きだす。

「想いと実感」

自らの努力で周囲の反対を乗り越え、リビとの関係を築いていく。ニケの言葉を聞き、力を見た者が、心を入れ替えることも珍しくない。

「おもしろおかしく暮らせる」

皮肉を込めたリビの告白。雨の後には、心が何かを感じとる。


アニメ版

テレビアニメ化が2014年1月14日に発表、同年4月から6月までテレビ放送。ナレーションは横山智佐。制作:スタジオぴえろ。

監督の亀垣一はテレビアニメ化に際し、ニケとリビのやり取りを作品の魅力に挙げて視聴者を歌で感動させることを心がけた。ヒロインのニケ役に新人の前田玲奈を起用したのもその一環であり、歌唱力の高さやニケとの成長を楽しみにしているという。

第1話は、原作者・椎名橙が描き下ろしたオリジナルストーリー。監督は、時間の無さからすべてを描くことができない葛藤がありつつ、作品に出会えた喜びでアイデアを出す。原作ファンが楽しめてさらに作品の世界を深めることを心掛けた。第1話の前日譚は「#0 晴れの大国〜Side Nike〜」として掲載された。

ぴえろさんの描く空がとても美しい。

アニメは1クールで終わってしまったけど、
帰還後、ニケはさまざまな国を訪れることになる。
「砂の皇国」、「湖の王国」…。
はじめてみる世界、はじめて見る景色、人々の想い。
想いに触れたニケは、「アメフラシ」の力で運命を切り開いていく。
運命の先にある世界とは・・・?


元老院
アニメに登場し、後に原作にも描かれる。

ビンセント・ラトクリフ:この世のすべての人脈に通じる。
グラハム・ヴォーダン:”戦略の神”。
アレン・ケイツビー:”兵器の神”。

ラトクリフ、ヴォーダン、ケイツビー、それにリビを加えた4人がすべてを決定する。

ちなみに声は、ラトクリフ(富田耕生)、ヴォーダン(池田秀一)、ケイツビー(二又一成)。

リビの母・シーラ(潘恵子

熱心なガンダム・ファンはおわかりになる仕掛けが施されています。


小池ジョアンナ「BEAUTIFUL WORLD」

作曲:小池ジョアンナ、SpairalS、作詞:hirao(SpairalS)、編曲:mukai(SpairalS)
オープニング主題歌。


「アメフラシの歌~Beatiful Rain~」

作曲:坂本裕介、作詞︰渡辺なつみ
物語の中で歌われる。
ニケ・ルメルシエを演じる前田玲奈が歌っています。


「PROMISE」

作詞:YUKAKO、作曲・編曲:瀬川浩平
エンディング。
こちらも前田玲奈が歌っています。


物語終盤には
「雨おくりの歌」
作詞・作曲・ 編曲:山下康介
もあります。


本日はここまで

『それでも世界は美しい』、いかがでしたでしょうか。
少女漫画には大きく”二人に思いが芽生え、結ばれる話”と”結ばれるのは決まっていて、困難を乗り越える話”がありますが、この物語は後者です。
二人が行く先には出会いと困難が待ち構えていますが、リビとニケの成長を見ることができます。二人が出会った人たちの心も変化するので、世界と共に惹きこまれます。是非読んでみてくださいね。

本日はここまで。読んで下さった皆様、ありがとうございます。感謝!

今日も元気に過ごしましょう。
笑顔は幸せの素。”Your smile makes everyone happy!!”

それでは良い一日を。 Have a fine day.

200824 YUHUA O.

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,662件

あなたのおかげで、勇気と希望が湧いてきますッ!