見出し画像

#166 自分が必死に悩んでても、人に聞けば10秒で解決することがマジである。

「ここが分からないので教えてください!」

時間にして10秒で言い終わるこの一言。
教えてくださいと言えるだけで人生の充実度が劇的に変わるのではないか。

今日自分の一番のハイライトは思い切って「教えてください!」と言えたことだ。


教えてくださいの魔力

自分はWebコーダーなので、英語だかなんだかよく分からない画面と1日中睨めっこをしている。

こんな画面と睨めっこするのだから、詰まることなんて日常茶飯事

そんな中、今日どうしても分からないことがあった。
うまく動くはずなのに動かない。なん度も調べて、自分が書いた呪文のようなコードと照らし合わしても間違っている様子もない。

chatGPTにももちろん聞きまくった。(間違っているところはないらしい。)
でも動かない!!

分からないイライラでますます分からなくなっていく。
悪循環。

これでは埒が開かない。
これ以上やると徹夜になりそうだったので、思い切って質問をしてみた。


そうするとどうでしょう。
1分もかからないうちに解決してしまった。

その一瞬、教えてくれたその人を崇め奉ってしまった。
ありがてぇぇぇ!!

一人でなんて無理だから、諦めてみんなでやろう

もしも自分が今日質問をしなかったらどうなっていただろうか。

多分全く見当違いのことばかり調べて、一層分からなくなっていく。
寝る時間も遅くなり、ストレスが溜まる。
朝起きるのも遅くなる。
ああもう嫌だ…ってなる。

たった10秒、「教えてください」と言うだけで解決することってあるのだ。

そりゃ一人でも頑張ればできるかもしれないけど、その代わりめっちゃハードモードになる。

自力で解決する力には限界があるけど、
「わかりません、教えてください!」と言える力は無限大だ。

いろんな人に聞けば大体のことは解決できるだろう。
解決できなくても、質問する過程で頭が整理されて結果的に自力で解決できたりもする。

やっぱり質問って大事だ。

頭で考えるのやめよう

質問できない時って、頭で考えすぎていると思う。

質問したら相手が迷惑かな
うまく質問できなかったらどうしよう
もうちょっとやれば解決できそうだしな…

そうなった時点で一旦頭の回転を止めて、「わかりません」と言ってる。

頭で考えたんじゃ絶対分からないくらい、状況が好転していく。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?