見出し画像

#165 話の続きをさりげなく促してくれる人って素敵だよね。

話す力という本を読んでいる。

さわこの朝でお馴染みの、阿川佐和子さんの著書だ。

この本を読んで、そっと自分の話を促してくれる人のありがたさについて改めて気がついた。


さっきの話の続きは???

レストランでちょうど気分よく話している時に、料理が運ばれてくる時ってありますよね。
いくら盛り上がってても、その時に話が中断されてしまうあの瞬間。

話を続けようか。でも料理も運ばれてきたし、わざわざ再開するのもな…
でも話したいな…

そんな時にこんなふうに促してくれる人がいる。
「さっきの話の続きを聞かせて??」

この一言を言ってくれる人がいると、自分は本当に救われた想いがする。
ああ、まだ話して良いんだ!
てか聞きたいと思ってくれてるんだ!

その場の空気をたった一言で、変えてくれる。


「さっきの話の続きを聞かせて??」
こんなふうに言ってくれる人がいたら、感謝しても仕切れない想いがする。

目立たない気遣いに助けられている

たった一言、相手の話を促す言葉をかけてくれる。

一言だけなので目立たないし、わざわざ取り上げられたりもしない。
言った本人だってなんの事かわからないくらいの何気ない一コマだ。

でも確実にその瞬間、温かい空気を作ってくれている。
相手への配慮を自然とさらっとしてくれている人。

誰も気づかないし、話題にも上がらないけど、
さりげない一言に毎日助けられている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?