yuharu0903

はじめまして。 石垣島に移住して28歳と24才の2人で生活してます。 石垣島の観光地…

yuharu0903

はじめまして。 石垣島に移住して28歳と24才の2人で生活してます。 石垣島の観光地やビーチ、 移住を考えてる方に少しでもタメになればと思い始めました!

最近の記事

【離島life】今年初台風!

おひさしぶりです! 1週間ぶりかな。 台風6号が石垣島に接近してます!! 風が15-16mとか21-25mとか見たことあります? 自分もこの島にきてこんなに大きいのは初! 沖縄の台風は来てる時もそうだけど さった後も大変。 食べ物が届かないからスーパー空空。 そのためみんな今買い物してるから スーパー混み混み! 台風の状況は随時報告していきますね! もう更新がなかった時は、 僕に何かがあった時。 では台風6号と戦ってきます! まずは明日仕事なので出勤頑張ります!

    • 【離島life】7/11過ぎた石垣の現状

      こんばんわ! 7月11日はもともと緊急事態宣言が 解ける日でした。 しかしまたもや延期… 観光客の方はおそらく多く、 ワナンバー、レナンバー が多くみられます! ただ石垣島はツアーに参加しなくとも 観光などできるので そこまで仕事は忙しくないのが現状。 ダイビング業態はおそらく忙しいかと… 西表島は逆にツアーに参加しないと 楽しめないので混んでるイメージです! おそらく世界遺産効果もあるかとは思いますが! 飲食店については、 川平公園周辺はほぼ空き始めていて 石垣市街

      • 【離島life】サンライズのスタート

        こんばんわ! 最近ハマり始めた朝活! サンライズツアーをやってるけど ツアーじゃなくてプライベートの サンライズもとても綺麗! 今回は白保海岸! 市街地から車で15分ほど! 確実に見れるスポットなので 晴れてる日におすすめです! 明日は川平湾でのサンライズをお見せします!! では!

        • 【離島life】七夕の石垣島

          こんばんは 本日は7月7日は七夕🎋 織姫と彦星が年に一回会える日! そんな日の石垣の夜空は… 綺麗すぎる! 写真の中に ・はくちょう座のデネブ ・わし座のアルタイル ・こと座のベガ が見れてます! 彦星がアルタイル 織姫がベガ ちなみに… はくちょう座のデネブは、アラビア語で『尻尾』という意味でその名前の通り、はくちょう座の尻尾で光ってます! 真逆には蠍座が! しっぽまでしっかりみれます! これは一眼でも専門カメラでもなく 実はiPhone12 miniのナイトモ

        【離島life】今年初台風!

          【離島life】初めての体験⁉︎

          こんばんわ! 週末になると混み合い始めた 石垣からの投稿です! 本日新しいスタッフに教えるため AM&PM共に幻の島へ! カーチバイ(南風)が強くなるので 留め方を教えに行った後 シュノーケリングの練習もしました! そ…その時 自分の左腕にビビビと電気が走りました。 これはただものじゃないと思い 急いで船に上がると… ハブクラゲにやられてしまいました。 ↑ これは前日海から拾ったもの! わかりづらいですが、 やられた場所はミミズ腫れみたいに腫れます。 海水とかで触手

          【離島life】初めての体験⁉︎

          【離島life】石垣に来た経緯は?

          こんばんは! 今日は少しどうして移住を決めたかとか 話していければなと思います! 急すぎますが!笑 1.今まで何してたの?高校まではサッカー漬けの人生。 付属大学に進学し、理学部で超伝導について4年生の時に研究をしてました。 その時に研究職は自分に向いてない事に気づき、 就職活動は『営業職』を中心に行いました! そこで某旅行会社に採用頂き、4年間勤めました。 2年目の時にエリアの同期の中では一番目で 副マネージャーに昇格し、出世コースまっしぐらの流れでした。 2.何で会社

          【離島life】石垣に来た経緯は?

          【離島life】初ドローン飛ばし

          こんばんはー この前MAVIC PROを購入した報告させて頂きました 今日は天候が落ち着いたので、 ドローンを飛ばしてきました! 2人で仲良くサンセットドローンしてきました! 初めての割には上出来?笑 上からの写真や動画はドローン以外 撮れないので、 やっぱり買ってよかった! これから海とか街並みも飛ばせる限りで 撮ってきいます! ドローンの天敵は風だけではない!? カラスが天敵すぎる。 では!

          【離島life】初ドローン飛ばし

          【離島life】幻ツアー

          こんばんわ! オリンピックまで1ヶ月切りましたね! いよいよって感じ! そんな中今日は 石垣島から船で30分言ったところにある 【浜島】 にツアーで行ってきました! 干潮の時間帯しか現れない幻の島! 形は三日月の形をしていて 今の時期だから他のツアー会社が少ないから 貸切感を味わえます! 後ろ姿をパシャリ🎥 船の先端からパシャリ📷 いろんな角度から写真を撮った結果… 100枚の写真と動画を撮ってました! 全て無料でお渡しです! 一気に来島が増え 飲食店はまだ空いて

          【離島life】幻ツアー

          【離島life】お勧めカフェ③

          こんばんは! 今回紹介するのは 宮良川を少し行った住宅街の中にあるカフェ 【のんびりカフェ】 外装から店内の雰囲気まで全てがおしゃれで落ち着くお店。 化学調味料や添加物を不使用。 マルゲリータ&島やさいのハーフ&ハーフピザ ¥1,100- ホタテとキノコのカルボナーラパスタ  ¥1,350- 店内にはレトロな自転車や電球、外にはホースを巻く車のホイールなど可愛らしいデザイン! 定休日:日、月曜日 営業時間:11:00-15:30(L.o15:00) ※11:00-1

          【離島life】お勧めカフェ③

          【離島life】ナイトツアー

          こんばんは! 本日もナイトツアー行ってきました! 本日の収穫は… ヤエヤマオオコウモリ 多数 紫オカガニ 多数 ヤシガニ 1匹 アオダイショウ 1匹 リュウキュウコノハヅク 5羽 琉球イノシシ 4頭 大収穫な1日でした! 今日は満月なので生き物が動きやすいため 多くお会いすることができました! 新月の方が星が綺麗 満月は生き物がいっぱい 参考にしてください! あとお友達の家からのお裾分け! 石垣産マンゴー 初めてマンゴーを食べたけど 上品の甘さで果物界で3位くらいに

          【離島life】ナイトツアー

          【離島life】ついに明日梅雨明け!?

          こんばんは! 本日の石垣は日中は曇りでしたが、 夕方から大雨… 今も石垣市竹富町は大雨警報が出てます。 沖縄県の梅雨は本州と違って 1日中雨ではなくバケツをひっくり返したように スコールで一瞬降って止んでって感じで アジアの梅雨のイメージです! その梅雨も明日で終わりとテレビでやってました! 本州は先週とかに入ったイメージですが 石垣は全てが先取り! 少し早めの夏をお先に味わいますね! では!

          【離島life】ついに明日梅雨明け!?

          【離島life】ついに…撮影アイテムが…

          こんばんわ! 最近友達のドローンや一眼レフで撮影を していたら、 自分の思う映像を撮りたい という衝動に駆られてしまい ついに… MAVICPROを買ってしまいました。 DJI Air2などいいやつはありましたが、 予算もあるので… MAVICPROを購入致しました! 一眼レフでは星を撮ったりはいいと思うましたが、 iPhone12とかで代用はできるかなと。 ただ上空からの写真・動画は どうしても代用が効かないので購入!! 今後石垣の上空からの写真も掲載 していきますの

          【離島life】ついに…撮影アイテムが…

          【離島life】6月20日が過ぎた石垣の現状

          こんばんわ! 内地の緊急事態宣言が蔓延防止法に 切り替わった中 石垣島(沖縄県)は緊急事態宣言が 7月11日まで延長されました。 お店は2.3店舗だけ朝まで空いているお店が ありますが、 石垣の飲み屋街、石垣島ヴィレッジ ※複合飲食店で2016年3月からできてます。 すら空いていない状況で。 一部お店では酒類提供なしで20時まで テイクアウトや食事提供は していますが、 他のお店含めてほとんど全滅です。 一応開いてあるお店もありますが、 ここでは控えさせて頂きます… 観

          【離島life】6月20日が過ぎた石垣の現状

          【離島life】お勧めカフェ②

          こんばんは! 本日は 【Coral Tree Cafe】 ユーグレナモール内にある10席のみの 居心地の良いカフェ! コーヒーもお勧めですが、 ランチもお勧め! 豚丼 ¥650-(下の写真) エビチリ ¥700- 作り置きはしていなくて オーダーが入ってから一から作って 下さるのでお時間に余裕を持って! 優しい夫婦で営んでいるので ぜひ一度行ってみてください! では!

          【離島life】お勧めカフェ②

          【離島life】海の怖さ...

          おはようございます! 本日は初めて朝投稿! 6月20日で基本的に緊急事態宣言が 解除され皆さんが旅行に少し 行きやすくなるかと思います! 沖縄に関しては7月11日まで延長 されたのでもう少し我慢の生活… そんな中、6月16日 石垣を代表するビーチである 米原ビーチで2名なくなってしまいました。 2名とも70歳代で、 シュノーケリング解除10分後に溺れて亡くなった のではないかと言われています。 『70歳だから仕方ない』 『運が悪かったね』 そう感じる人は少なからずいるか

          【離島life】海の怖さ...

          【離島life】お勧めカフェ①

          こんばんは! 本日はお勧めのカフェを紹介します! 『ハイタイドカフェ』 名蔵の住宅街の中にあるカフェ! ダイビング好きで石垣歴12年?くらいの 亭主が作ってくれる料理が 量も多く美味しい! 緑のはオクラのスープで 初めて飲んだ時は少しびっくりしたけど めちゃくちゃ美味しい! 自家製ジンジャーエールもあって デザートまで美味しいので小腹が空いた時 ガッツリ食べたい時にもお勧め! 石垣島に本州みたいに広くて ゆっくりできるカフェっていうのが ものすごく少なくて、 そんなカ

          【離島life】お勧めカフェ①