見出し画像

#144🍀7月29日🍳1日1ついい事を見つけよう~夏休みの宿題 : 家庭科

今日のいい事

「夏休みの宿題 : 家庭科」


*****

今年は長男の夏休みの宿題に家庭科があります。夏休みの宿題に家庭科なんてあるの?と思われる方も多いかと思ます。

実はコ〇ナ渦で家庭科の調理実習は行われず、各家庭で調理をして写真を撮って提出するスタイルなんですね😳


調理実習と言えば低学年は憧れの家庭科室でみんなでワイワイ料理をする🍳
これが楽しみの一つでもあるのですが、なんとも味気ない調理実習で家庭に丸投げでございます(仕方ないですが💦)


今回長男が挑戦したのは「ベーコンポテト」です。
包丁は何度か使った事があるので少しはできるのですが、コッチは見ていてひやひや~😱

「もっとこうするんやで!」と手を取り教えてやりたいのは山々なんですが、私は左利きのため右で包丁を持って教えてあげれないんです😭なんと歯がゆい事なんでしょう😱😭

それでもなんとか切る事ができ、ジャガイモを茹でて、玉ねぎ、ベーコンを炒めて味付けをして完成しました!

親ばか抜きにして本当においしくできましたよ!本人も大満足でレパートリーが一つ増えました👏


今現在、長男が今作れる料理は

餃子の皮ピザ
ラーメン
麻婆豆腐(市販の物を使用して)
ベーコンポテト(新入り)
おにぎり


夏休みはまだまだありますので、この夏にもう一つ位何か教えてみようかな?と思います😊


画像1
長男作、ベーコンポテト


何やら次男も末っ子も「自分らも作りたーい!!」と言い出し嫌な予感、、、


今日もありがとうございました🌈



この記事が参加している募集

#夏の思い出

26,360件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?