新聞、読んでる?それとも、聞いてる?
結構長いことNew York Timesを購読しています。理由の1つは単純に安いからで、円安で1.5倍になったとはいえ1ヶ月10ドルだから。きっかけは、新聞を使った授業を始めたことでした。Newspaper In Educationは実はNYT発祥なんですって。
ところがここ数年、分かっていてもなかなか読まなくなり、挙げ句の果ては久々に読むのがクリスマスクッキーレシピの特集だったり。これはね、目の肥やし。
ところが、です。最近流石にインプット不足を感じて、何かしようと思ったら、目がきついんです。ならばと耳で聴き始めたらこれがめちゃくちゃよい。
スマホにアプリを入れていて、音楽代わりに聞くことが増えました。オーディオ版にはかなりのメリットがあります。
マルチタスクの可能性:
音声でニュースを聞くことは、他の活動と同時に行うことができるため、時間を有効に活用できます。通勤で駅から歩く20分がぴったり。
目の疲れを軽減:
長時間の読書やスクリーンの見過ぎによる目の疲れを避けることができます。老眼、マジきつい。
アクセシビリティ:
視覚に障がいがある人や、文字を読むのが苦手な人にとって、音声での情報提供は大変役立ちます。わたしも文字を読むのは得意だったけど、聞く方が最近は楽かも。
リスニングスキルの向上:
外国語でニュースを聞くことで、リスニングスキルを向上させることができます。しばらくインプットしていないと感覚が錆びつくから、手軽にスキル向上できるのって嬉しい。
多様なコンテンツへのアクセス:
ポッドキャストやラジオ番組では、ニュースだけでなく、インタビューや解説、特集など、さまざまなコンテンツにアクセスできます。で、特にインタビューがおすすめです。
今朝聞いていたのは、これ。
インタビューって、アメリカ国内の空気感の中にいる感じで好き。
そんなわけで明日も、聞きます。
いただいたサポートで参加者がハッピーになる仕掛けを増やします^^