
Zoomがダメなら何使う?G SuiteならMeetもアリ
4年もZoomを使ったオンライン研修をやってきて、何一つ問題はなかったのですが、ここに来てセキュリティ問題に揺れています。それならとGoogle Meetを使ってみることにしました。結果、G Suiteならこれめっちゃ楽やん!と思い始めています。
動画で設定方法と参加方法を見る
嘘みたいに簡単!Google Calendarからの授業(会議)設定
G Suiteのいいところ、それは全てがクローズドな環境でしかも全てが同期しているということ。
設定するには、カレンダーをダブルクリックします。
Google Classroomとの同期で配信が一瞬!
先ほどの続きです。授業タイトルと時間を入れたら、下記のように「ビデオ会議を追加」し、「どのクラスか指定」します。Zoomの時は、いちいちメールアドレスを収集してメーリングリストに送っていたのですが、G Suiteなら設定されたグループへ自動的に配信されるので楽々です。
必要な持ち物や説明を書けば「保存」であとは生徒が自分のカレンダーをクリックするのを待つのみ。
さいごに
簡単すぎてもう終わってしまいました。あとは画面表示やミュート、字幕機能があります。極めてシンプルなところが逆にいいのかもしれません。録画もないので、後ほどの配信もありませんが、初心者でもこれなら使えるなという感じです。
何より、G Suite外の人はわざわざ招待しなければ入ってこれないので、Zoom Bombingみたいなこともありえません。現在、G Suiteを使った学びのサイトを絶賛製作中です。まだ未完成ですが、リンクだけ貼りますね。必要な人に届きますように。
いいなと思ったら応援しよう!
