見出し画像

貪るように一人の時間を過ごして、二人の時間を思い返す

タイトルの通りです。今の状況。

なんだか最近、意図的なものから意図的じゃないものまでいろいろ詰めすぎて、なんだか「時間がない」と感じることが多くなりました。

「結婚したら一人に時間が減るよ」なんて散々言われてきたし、「寝室とは別に小部屋もあるから夫婦で別々に過ごすことは容易い」とも思っていた。
実際に、夫婦で同じ部屋にいながら別々のことに熱中する、なんてことをできたこともある。時間はつくれるとも思った。
いまさら、時間がないことは驚きではない。

でもやっぱりなんか時間がない(笑)
(笑)でもあるし(泣)でもあるんだけど

もともとルーズな僕だからこそ
「時間がない、というのは言い訳だ」という言葉を言い聞かせながら(その中でぐだぐだと)生きてきた。
「忙しい」という説明はできるだけしたくないとも思ってしまう。
明らかに忙しいのに「忙しくない」といって周囲を混乱させないように気をつけながら「忙しい」という言葉を避けていることを
「これがオレ流」
と、一つのスタイルとして認識していたところもある。

(スキルが伴わないとただ迷惑なだけw)

*****

しかし最近、忙しい。
というか、時間がない。

いや、時間を制御できていない。
なぜなら二人だから。

家族という変数が1つ増えるだけで、時間の見積もりの精度がここまで下がるんだなぁと、しみじみ思います。
ただこれは変数が増えたことだけが原因ではなくて、元々自分の中の「変数を扱う式」が足し算なのか掛け算なのかによると思う。
自分自身も自分を律することができていない、と感じている。

*****

二人の時間と一人の時間、うまく両立できるといいんですけどね~
結局、僕は一人の時間も好きだし二人の時間も好きだし
それってただ「生きてる」ことが好きなだけなんじゃ

我ながら能天気だな・・・

怒られている瞬間以外は基本的に好きなので、能天気でもなんでもいいんですけどね。
プライベートでもスケジュール管理、大事ですね。
ぼーっとしてるとやりたいことが浮かんできて収束しないタイプなのでなおさらです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?