「幸せ」とは何なのか

自分にとっての「幸せ」とは何なのか。
分からなくなってしまった。
幸せと感じていたときが遠い昔のように思える。

最近はやりたいことや夢を実現させるために、一歩ずつ進めている気がしていた。
だけど、それすらもパッとしなくなってきた。
それをやって幸せなのか。
そもそも自分にとっての「幸せ」ってなんだっけ?ってなった。
目標や目的を見失ったようだ。

2年前 会社と家の往復。
毎日同じことの繰り返し。
なんだかもやもやしているような、気持ちが晴れない日々。
だから、スリルや生きている実感を得たくて、車やバイクで命知らずなことをした。
そんな感覚に戻りつつあるようだ。

ここ最近シェアハウスに住み始めてからは、いろいろと良い方向に進んでいた。
やりたいことや夢が見つかったり、生活や食生活も改善された。
たくさんの出会いがあり、様々な経験もすることができた。
日常が自分にとっては非日常だった。
だから、その勢いで行けるところまで上へ行きたい。
そういう気持ちがあるのと反対に、なかなか進めないのも事実。

恋愛に関してはうまくいった試しがない。
お互いの状況や心境にもだいぶ振り回されているが。
もっと良い人がいると思って立ち直るが、未来なんて分からない。
本当に理想な人が見つかるかもしれないし、もうその人以上の人とは出会えないかもしれない。
これがもどかしい。

色々な幸せの形があるが、一度はお互いに本気で愛する人と一緒になってみたいものだ。

ときどき虚しくなる。
家族以外で、愛されるという感覚が不足しているのだろうか。
一人でいる方が楽、気を使わなくていい、自由、そう思っていた。
だけど、最近になってどうも100%そうでもない気がしている。

まだ自分のことがよく分かっていないけど、ゆっくり少しずつ深く知れてきていると思う。
本当のことはいつになっても分からないんだろうけどな。

韓国ドラマを見るとメンタルが弱くなって、こういう感情になってしまう。
ほどほどにしよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?