見出し画像

カレッジノート1 テクニカルで相場に向き合う

皆さんこんにちは!yuです!

Twitterをフォローされてない方はぜひ😉


U-カレッジ作った!!はいいもの分析メインになっていてなかなか皆さんに情報共有ができてなかった😂 時間ってあっという間に過ぎちゃうんですね、本当に。


ということで今回は記念すべき第1回!!!

ものによってはU-カレッジ限定にして出したりするので、全て全員が閲覧可能、というわけではないです🙆‍♀️


とはいえ、何から伝えていいのか分かりませんが、少しづつ初心者さんにも、中級者さんにも満遍なく情報をお伝えしていきたいです!

私もまだまだ勉強していきます😆


テクニカルで相場に向き合う

画像1

テクニカル、テクニカル、と言ってもいろんなインジケーター、有料手法、MAの設定などなど情報が多過ぎて本当にわからない!!パンク!!ってなります。(私もなってました🤣)


いろんなトレーダーさんがいて、いろんなことを言ったり書いたりしているので、これ!というのは正直ないです。


ただ、テクニカルを知らない状態でそこに挑むのはナンセンスです。

今日はこれだけ覚えて帰ってください。


テクニカル分析の前提

1 価格、市場の動きを全て織り込んでいる

2 トレンドを形成する

3 歴史は繰り返す


1 価格、市場の動きを全て織り込んでいる

画像2

結局、相場はテクニカルで動く、ということです。

yuさんいつもファンダも大事!って言ってるじゃないですか、という人もいるかもしれません。もちろん正解です。ファンダの要素は市場に影響を与えます🥰

コロナショックや大震災などの際のチャートの動きは見るからに、テクニカルは無視で動きます。この際は例外です🤣

テーパリングや金利の方向性で、ドル円が上昇したり、ドル買いが入ったりなどファンダメンタル面が市場に与える影響は絶大です。


これである程度の方向性が決まったとしても、結局のところテクニカルで価格は上下を繰り返していくので、ファンダを全て理解していて、時事問題に強くてもFXでは勝てません🐶

大前提として、テクニカルで価格が変動する、という意識を持っていることが重要です。


2 トレンドを形成する

画像4

これはチャートを見慣れている人は当たり前かもしれませんが、実に大切なことです。

そして最も大事な部分で言うと、今後ダウ理論の話もしていきますが、

『トレンドは反転するよりも継続する可能性が高い』ということです。

スクリーンショット 2022-02-10 16.23.50(2)

ドル円2017年からの日足です。もちろんですが、日足なのでこのトレンド内でも何度も上下はしています。2017年から2021年初めまで、下落トレンドでした。

『トレンドは反転するよりも継続する可能性が高い』

これが私や多くのトレーダーさんが『順張り』を謳う根幹の理由ですね🥰

逆張りで大きく張って利益を取りにいくのは『トレンドは反転するよりも継続する可能性が高い』ことを考えると、ギャンブルに近いことがわかります。逆張りでもチャネルの上限、下限で狙えばギャンブル性を低くできますし、その方が優位性が高いこともあります。

トレンドの反転より継続の可能性が高いとすればそれに沿ってトレードするのが間違いないですよね🧡


3 歴史は繰り返す

画像5

過去検証が最も重要であることを示す内容です。未来を予測するのは、過去を見ることから。過去の傾向を把握することで、未来の予測レベルを格段にあげることができます。

人間の心理は本当に単純なもので、FXで大損してしまう人の特徴も多分ですが、10年たっても20年たっても、人間の奥深くにあるものは変わりません。

なぜそう予想できるのか。

過去でもそうだったからですね🥰

人間がなかなか変わらないのと同じで相場もいきなり手のひらを返したように動き方が変わることはありません。

大きな外部要因がない限りは、基本的には歴史を繰り返します。

未来に起こること、今チャートを見てロングかショートか、1週間後に円高か、円安か、これを完全に当てることはできません。

それでも歴史上どこかで必ず同じような状況に人類は遭遇しています。

過去検証がそれだけ大事ということですね🐶



え、もしかして簡単?


ここまで読むとなんだか、過去検証すれば勝てるような気になりますし、聖杯みたいな手法がありそうな気になります🥰


残念ながらそんなものはありません。

どれだけお金を払ってもだめです。為替はそんな簡単なものではないです😂


ここでファンダが絡んでくるんです。その時の情勢、地理、世界経済など様々な情報を加味して、その相場に対応する引き出しから、より良い選択肢を出さないといけません。


基礎に忠実に、引き出しをできるだけ多く持っている人が着実に利益を上げていける世界です。

もちろん実力も運もあって、1年で成り上がる人はたくさんいます。でも、自分がそのマイノリティだと思うのは間違いです。限りなく可能性が低いので、まず無理だと思ってください。


まずは自分の足腰を鍛えて、脳の引き出しをたくさん作ることから始めてきましょう!!!

それでは😉

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?