見出し画像

【2020年】やりたいことリスト100

「毎年正月に、その年にやりたいこと100のリストを作っている」という方のブログ記事を拝見し「自分にも出来そう!」と思ったことから、私もこのリストを作り始めた。今年が2回目。


2019年の「やりたいことリスト100」の達成率は、たったの39%だった。達成率がこれだけ低かった要因は

1)離婚という大きな環境の変化があったため、やる必要がないもの・やれないものなどが多く発生した。
2)夏から秋にかけて、自分の中でこのリストの存在が希薄になる。

という2つがあげられる。


リスト作成時の2019年お正月には、離婚するなどこれっぽっちも思っていなかったので仕方ない部分もあるが、②に関しては、リスト自体をもっと具体的かつ細分化して記載し、その細分化したものを手帳のマンスリーページにも書き込んでしまう、という工夫をしてみた。

また、「誰かがいないとできない」とか「誰かに何かをしてあげる」という他者ありきのものは極力減らして、リストのハードルを下げる、ということもしてみた。


2020年は達成率50%を目指して、まずはこのリストを見る回数を増やすことから始めていきたい。




健康

01.体重53kgに落とす
02.体重53kg±2kgをキープ
03.体脂肪25%
04.太ももに隙間を作る
05.偶数月にあかすりに行く
06.ホットヨガに月4回通う
07.3ヶ月に一度は歯科検診
08.ニキビのない肌になる


09.浅草・田原町のレモンパイ
10.ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町のアフタヌーンティー
11.マッタホーンのコーヒーソフト
12.バターのいとこ
13.赤坂青野の冷やしみたらし
14.パリヤのショートケーキ
15.エシレのガトー・フレ(バターケーキ)
16.エシレのサブレサンド
17.エシレのサブレナンテ
18.スタバのクランベリーブリスバー
19.廚菓子くろぎの黒蜜きな粉かき氷
20.ホテルオークラのレモンパイ
21.トミーズのあん食
22.ホワイト餃子
23.アンジェリーナのモンブラン(秋)

24.バンバン番長の2代目ねぎとろ番長
25.Lemon dropのレモンパイ
26.GAZTAのバスクチーズケーキ
27.鎌倉紅谷のクルミッ子
28.CHAVATYのスコーン

29.オードリーの苺ホワイトチョコ
30.俺のベーカリー&カフェの生食パン
31.センスエサンス行く
32.ウェルクのキノコスープ
33.ウェルクのレモンチーズタルト

34.yohakのレモンケーキ
35.ユッケ寿司(韓国or新大久保)
36.フランセの生レモンケーキ


モノ

37.中川政七商店のパイロットだるまみくじ
38.中川政七商店の丑年だるまみくじ
39.ベッド
40.スタンドフロアライト
41.チェスト
42.肌になじむベージュのパンプス
43.シンゾーンのベイカーパンツ(カーキ)
44.カルティエの革ベルト時計
45.セリーヌのスモールカバ
46.JOGGOのバッグ
47.アヴェダの名前入りパドルブラシ
48.柘植のブラシ(目が荒いもの)


経験・体験

49.NY旅行
50.韓国旅行
51.パリ一人旅
52.家族でハワイ旅行
53.寝台列車に乗って出雲へ
54.出雲大社参拝

55.バーベキュー
56.グランピング
57.ディズニーランド
58.弘前に桜を見に行く
59.ひたち海浜公園のネモフィラ鑑賞
60.広島カープの試合見に行く
61.東京オリンピック観戦
62.母校の大学ラグビー応援
63.母校の高校野球応援
64.都市対抗観戦
65.トップリーグ観戦
66.ヴィラサントリーニに宿泊
67.夏に上高地に行く
68.スターバックスリザーブストア
69.一人暮らしをする
70.Bさんと食事
71.Mさんと食事
72.Yさんと食事

73.Nさんと食事
74.Iさんと食事
75.Iくんと食事
76.大学の仲間と集まる

77.前職の仲間と集まる
78.肉を食らう会を開催
79.52席の至福に乗車


知識・教養

80.キャリコン資格取得
81.月2冊読書
82.レタリング習う
83.株式投資を始める
84.NISAを始める


その他

85.献血
86.母校に寄付10,000円
87.社会貢献活動に募金20,000円

88.ふるさと納税
89.noteの記事24本投稿
90.インスタグラム50回投稿
91.ゼミでキャリア教育の授業を担当する
92.パラレルキャリアの体現(2カ所以上の収入)
93.年収*00万円越え
94.iPad、スマホの処分
95.12月25日までに年賀状を投函
96.フェイスパックを1年間買わない
97.ボディクリームを1年間買わない
98.ハンドクリームを1年間買わない
99.ボディソープを1年間買わない

00.健康診断を受ける


※ 2020.4.25追記|達成したものから、随時太字に変更しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?