見出し画像

【華茶だよりvol.18】端午節の“お茶ちまき”

みなさんこんにちは、ゆえじ ちゃんこです。中国茶&台湾茶マガジン【華茶だより】2022年6月13日号をお届けします。

今回のテーマは端午節の“お茶ちまき”に関するお話です。

6月3日は旧暦の端午節

6月3日は旧暦の端午節でした。
中国では家族や親戚があつまる節句のひとつで粽子(ちまき)を食べる習慣があります。

以前、中秋節の時期に中国のお茶月餅を紹介しましたが、茶業界は近年単語説のちまき商戦にも参入しているとのこと、いろんなタイプの“茶ちまき”があったのでご紹介します。


端午節は1年の中でも重要な節句

中国において端午節は春節、中秋節、国慶節とならぶ一年の中でも重要な節句。であると同時に多くの人が贈答品を買い求める一大商戦でもあります。

茶業界からも大手企業を中心につぎつぎと端午節の「ちまき商戦」に参入しています。

食品の贈答品マーケティングに求められるのはパッケージのデザイン性味の嗜好性です。

中国ではプレゼントといえば大きくて立派な化粧箱に入った見た目に豪華なものが喜ばれる傾向にありますが、2022年以降はちょっと事情が変わってきそうです。

過剰包装を制限する標準が発行された

今年3月、中国の国家工業化情報化部は、菓子、酒、茶、飲料、健康食品など31品目の食品を対象とした「商品食品及び化粧品の過剰包装の制限に関する国家強制基準」の修正案を公開。

そして2022年8月15日には国家標準「商品食品及び化粧品の過剰包装要件の制限」(GB 23350-2021)が正式実施されます。

大手茶企業は次の大きなマーケティングシーズンである中秋節には、商品設計とマーケティングの方針転換を迫られています。

消費者がちまきに求めるのは具と味

あるコンサルティング会社の調査データによると、2022年に中国の消費者がちまきを購入する際に注目する要素の上位3つは「具」「味」「価格」であることがわかりました。

▲ 左から「具」「味」「価格」

茶業界も具や味わいに注力した“茶ちまき”の販売に乗り出しています。各社から緑茶、紅茶、烏龍茶、黒茶などさまざまな風味の茶ちまきが登場。


白茶大手の品品香(福建省)は肉団子や紫芋に白茶エキスを混ぜ合わせるなどオリジナリティある商品開発を行っています。

"ミニマムパッケージング "が新トレンドに

過剰包装を規制する標準発行は一見業界にとっては逆風に見えますが、世の中のトレンドを見ると必ずしもそうとは限りません。

中国でも若い世代を中心に、シンプルさと環境保護がパッケージングのトレンドになっています。

ある調査によると、2022年に中国のホワイトカラーが好むパッケージスタイルと、2022年に中国の「Z世代」が好むパッケージスタイルで「シンプルさ」が1位となりました。


パッケージは消費者の「第一印象」として重要ですが、パッケージはさておき、品質をより重視することが、新しい開発の方向性とトレンドになるかもしれません。

中華ちまきとお茶のペアリング

お茶風味の“茶ちまき”も魅力的ですが、オーソドックスなちまきとお茶のペアリングもまた楽しみたいところ。

中国では昔から「南は塩辛く、北は甘い」と言われ、お茶も北は緑茶が多く、南は黒茶、紅茶など芳醇なお茶が好まれる傾向にあります。

よりまろやかな味わいの紅茶、大紅袍、プーアル茶を肉系の香ばしい餃子と組み合わせ、緑茶、鉄観音、金軍梅、ジャスミン茶などの甘くて軽いお茶は甘い餃子と組み合わせることが多いようです。

ゆえじの雑感

ちなみに香港の私の生活圏内では茶ちまきを見つけることはできず…例年通りのオーソドックスなちまきを家族でいただきました。

みなさんは何茶味のちまきが気になりますか?個人的にはやっぱり烏龍茶がおいしそうだなぁと感じました。紅茶も深みが出ておいしそう。


次回は2022年6月27日(月)配信予定です。

今後ともよろしくお願いいたします。

ゆえじ ちゃんこ


▼華茶だより最新号の配信登録はこちらから!
友だち登録後に「華茶だより」とチャット返信してね

https://line.me/R/ti/p/%40747xsikj


\ シェア&拡散ご協力お願いします /

中国茶&台湾茶マガジン【華茶だより】「役に立った!」と思っていただきましたら、お茶好きのお友だちにも下記リンクをご紹介いただるととてもうれしいです。

【華茶だより】紹介ページ

発信者プロフィール

ゆえじ ちゃんこ | 中国茶ナビゲーター

中国茶の淹れ手として地球にやさしい中国茶交流会(通称エコ茶会)など各種イベントで中国茶の魅力を伝える活動を10年以上継続中。

オンラインではSNS総フォロワー7000名以上の方に向けて中国茶の魅力を伝える情報発信を行っています。2021年に立ち上げたオンラインコミュニティ『中国茶&台湾茶だいすきクラブ』は参加メンバー460人を突破しました。

Amazonで販売中の電子書籍『世界一わかりやすい中国茶のはじめかた』は新着売れ筋ランキング1位獲得!!

現在は福建、香港、東京の3都市を拠点に活動中です。

また、ライブドア公式ブロガーとして絵日記ブログ『中国でブルジョワ華人の妻してます』では国際結婚
や海外生活についても発信しています。

▼紙の本(受注生産のペーパーバック)も発売開始!

▼【中国茶・お茶淹れ1000人チャレンジ】はじめました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?