見出し画像

GW前の仕事追い込み週なのに、バレーボールセリエAの試合をめっちゃ見てしまった。

4/13土曜日

仕事をしないといけないけどやる気出ず。春が終わりかけているせいか、旅行に行って気分転換できて憑き物が落ちたのか、その両方なのか。単に躁状態なのか。色々なことを新たに始める気になったり、そのままにしていたものを終わらせたり、断捨離もしたいしダイエットもしたい。今までできないと思ってたこともチャレンジしてみたくなったり。
単純に仕事から逃げたいだけかもだけど。
コーチェラのライブ配信を聴きながら仕事。

4/14日曜日

キャンセル待ちしていたピラティスに9:30〜行く。
私の中ではめっちゃ早起きだけど、行ったらスッキリして少し元気になったので、昨日に引き続きコーチェラのライブ配信を聴きながら仕事。
夕方に西新宿へ。前々からやろうと思っていた全身脱毛のカウンセリングへ。昔部分的にやっていたけど、全部ない方が楽だし。

深夜に髙橋藍が出ているセリエAの試合をVolleyball TVで見る。
仕事をしなければいけないけど良い試合で明け方まで見てしまう。
元々バレーはよく見ていたけど、髙橋藍を春高で見て以来、英語実況のVolleyball TVに課金して見るほどにバレーボールにはまっている。
トレントvsモンツァ5戦目。モンツァは2敗した後、OPのシュワーツを外してOHのレプキーをOPに入れ3OH体制にしてから息を吹き返し、この試合に勝って3連勝。決勝行きを決めた。びっくり。髙橋藍がMVPだったけど、全員にMVPあげたいほどみんな活躍していて、楽しい試合だった。
私めっちゃ起きてるな笑

4/15月曜日

当たり前だけど朝起きれず。
ぼーっとしてたら、12時頃にレンタルしていた加湿機能付き空気清浄機の引き取りが来てしまい、急いで箱に詰めて出した。
夏に向けて、今度は除湿&加湿機能付きの空気清浄機をレンタルした。
月額料金が前借りていたものより高いものでよかったらそのまま買取ろうかな。仕事。

4/16火曜日

GW進行なので今週中に全て入稿しないと休み前に校了できないらしく、仕事仕事。夜ピラティスに行く。

4/17水曜日

とにかく仕事をひたすら進める。
部屋から1歩も出ず。スマホの記録を見ると、45歩しか歩いていない。
朝まで仕事した。

4/18木曜日

木曜日にマンション全体のテレビ端子の工事で時間を取られる。特に営業の話が長くて、よくよく聞いてもテレビ持ってない&ネット回線がまあまあ強い私は特に必要のないものだった。
仕事の集中力も奪われる。今日は268歩。
仕事を進めつつ、また午前3時頃から始まるセリエAの試合を仕事をしながら見る。プレーオフの決勝。髙橋藍の所属するモンツァvsペルージャ。
どう考えてもペルージャが強いが、善戦したと思った。ペルージャのホームだったので会場の雰囲気がすごかった。髙橋藍はチーム最多得点。マーさんがお疲れのようで調子出ず。

その後朝までというか、金曜日の10時頃まで頑張ってレイアウトを仕上げて送って、少し寝た。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?