見出し画像

ハンドボールの投球動作のレビュー論文から考える⑤

ハンドボールの科学は毎週金曜日に更新!

ハンドボールの科学は,エビデンスベースでハンドボールに関わらず,幅広い分野の研究からハンドボールに応用して

☑︎明日の練習に生かす!
☑︎明日の指導に生かす!

ためのnoteです!是非,ご活用ください!

また,ハンドボーラーのためのオンラインスクール『Kocs-コチ-』で運営にも携わっております.そこでは,様々な選手やコーチ,保護者の方々と意見交換しながら,よりよりコーチング方法やスキルアップ方法をインプット⇄アウトプットしています.ご興味がある方は,公式SNSからDM✉️お待ちしています!

Twitter⏬
@kocs_official
Instagram⏬
@kocs_official


文献情報

タイトル
Throwing speed in team handball: a systematic review

著者
Helena Vila & Carmen Ferragut

ジャーナル
International Journal of Performance Analysis in Sport Volume 19, 2019 - Issue 5

リンク
https://www.researchgate.net/publication/334795261_Throwing_speed_in_team_handball_a_systematic_review

まとめ


参考:https://note.com/yudai0531/n/n44e42e62eec8


方法


参考:https://note.com/yudai0531/n/n44e42e62eec8


わかったこと!

スクリーンショット 2021-04-16 16.58.05

スクリーンショット 2021-04-16 16.58.47


この研究の現場への活かし方

 今回のこの論文は,レビュー論文なので複数回に分けてnoteを書き上げていきます!このレビュー論文では,64本ものハンドボールの投球動作に関する研究をまとめ上げたものです!

 ハンドボール以外にも投(球)動作は,これまで多くのバイオメカニクス的研究がなされてきました.その中でも,多いのが野球のピッチング動作を対象とした研究で,投球速度向上や制球力,肩や肘の障害予防などの観点から様々な知見が得られてきました.ハンドボールにおいても,野球の研究数よりは少ないですが,非常に多くの研究がなされています.少し残念なのが,投球腕や体幹の動きに着目したキネマティクス(位置や角度や速度など)的な研究がほとんどです.一方,ボールに加えられた力やパワーという観点からキネティクス(力)的研究はあるものの,投球腕などに着目してその関節トルクなどを報告した研究は非常に少ないです(若山ら, 2014; Hillary et al., 2016).今後,両面の研究が増え,さらに”ハンドボールの投球メカニズム”という霧が晴れていくことを期待しましょう!
————————————————————————————
 さて,今回は「球速を速くするための身体の特徴とフォームについて」という観点でお話ししましょう!
 
 是非,最後までご覧になっていただけると・・・筆者が驚くほど喜びます🤣.いいねやコメントをくれたら泣いて喜びます😭.

 前回の記事では,『身体の特徴と球速の関係』について触れましたね!
(前回の記事)

<POINT>
✔︎身長,体重,腕長,肩幅,大転子幅などの形態的特徴にトップエリートとエリートとの有意な差が生じた!

 そこで,鈴木的に着目してほしいのは腕長(スローイングアームスパン)です!詳細は前回の記事を見ていただければと思います!

<POINT>
✔︎腕が長い人の方が球速が速くなりがち
✔︎バックスイングをダイナミックすると球速速くなるかも!

ここまでが前回までのお話でした!
————————————————————————————

 さて,本題です!今日も形態的特徴と球速の関係について掘り下げていきます!

 ハンドボール選手を対象にした複数の研究により,前回の記事でもお話しした腕長だけでなく,指の長さ(指長)も球速に関係があることがわかりました!簡単にまとめると,

✔︎腕が長い人
✔︎指が長い人

は球速が速いようです!ですが,これはあくまで関係性があると証明できただけで,確実にこのような形態的特徴を持っている選手が球速が速い!断言できるものではありません!あくまで,可能性が高いくらいに思っておきましょう!

 次に体脂肪について見ていきましょう!
 
 Moss et al.(2015) によれば,エリート女子選手とエリートではない女子選手とでは,球速と皮下脂肪高に差が生じたようです!また,多くの研究で,除脂肪量とハンドボール選手の筋力と球速に関係があったようです!つまり・・・

しっかり筋量を増やして,体脂肪は落としましょう!🤣

ということです(笑).

 ひとまず今日はここまで!
————————————————————————————

 ハンドボールを徹底的に学び合えるオンラインスクール「Kocs -コチ-」では,ハンドボールの投球動作に関する情報としてZoomでセミナーしたりしてます!
 もし,ご興味があれば,Facebookにてご連絡ください!また,公式Instagram,Twitterアカウントもあるので是非フォローを!

Twitter⏬
@kocs_official
Instagram⏬
@kocs_official


それでは!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■ 名前
鈴木 雄大(すずき ゆうだい)

■履歴
・日本体育大学 体育学部 健康学科(体育学)
・日本体育大学大学院 コーチング学専攻 博士前期課程(コーチング学)
・現職 青森県スポーツ科学センター スポーツ科学専門員(動作分析分野)

■大学院博士前期課程での研究テーマ
「ハンドボール選手の投球動作の3次元動作分析とバイオメカニクスを活用した指導法の構築」

■研究業績
・試合における大学女子ハンドボール選手のジャンプシュート動作の3次元分析(単著)_ハンドボールリサーチ,2020

■ハンドボール指導歴
・高校男子(2014〜2015)→ 高校女子(2015〜2020)
・日本体育大学女子ハンドボール部 アナリスト(2018〜2020)


 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?