見出し画像

甘き巣 / Sweetest nest

抽象画を描きました。珍しくピンク。今まで描いたピンクの絵の中で一番好きかも!

今日はずーっとカフェインドーピングしていてときどき手が震えます。カフェイン切れか低血糖か低血圧かわからなくなるので、そういう時はとりあえずご飯を食べて、食後にコーヒーを飲んで過ごしました。

体がしんどくなってきたらストレッチを挟むことで、体のメンテをしつつ気分も落ち込まずに過ごせました。全身の血流って大事ですね。

■ 今日の1枚

甘き巣 2022.7.31

だいたいの色味が決まってから、あまり劇的なテクスチャを入れて雰囲気を損なわないようにするのが大変でした。

制作時間は9分。いつもより長め。色味の加工はなしですが、珍しく描き上がってから各レイヤーの色相や不透明度をいじって全体の雰囲気を調整しました。

色による視線誘導や引力の方向性みたいなものが少しずつ体感できるようになって、ただテクスチャを重ねる以上のことを画面上で試み始めているような気がします。

現時点ではこれまでとそこまで大きな変化は感じられないかもしれませんが、ここを通っていった先にまた別の感覚のチャンネルが開く可能性を感じています。

めちゃくちゃ集中力を使うので、今まで4,5分で描いていた絵の3〜4倍疲れました。

■ 余談、カラープロファイルの話

noteではpng画像の場合はオリジナルファイルのままでアップロードされ、jpgはファイルサイズを軽くするためのエンコードがかかって画質が落ちるらしいのですが、今日pngファイルを上げたら色がくすんで見えたんですよね。

それで、そのpngデータをPhotoshopでpngに書き出し直したら鮮やかなまま貼れました。

おそらくProcreateから出力するpngには不要なカラープロファイルが埋め込まれていて、Photoshopから「WEB用に保存」することでプロファイルが削除されて正常な色味になるのでは……などと察しました。

note記事のサムネイルでも色がくすまなくなったのでめちゃくちゃ助かりました。私の絵は色が命なので……!

少し面倒ですが今後は必ず書き出しにPhotoshopを挟むことにします。過去のイラストもこれでだいぶ色味が変わりそうです。

■ CDジャケットにしてみた

Sweetest nest

テクスチャの印象が強く出る画面になりました。画面全体の明度差はそこまでないものの、白字を入れると全体の暗さがよくわかりますね。薄い黄色だと認識しているものがベージュに近い色味だったり。

色に対する感度はそれなりにあるものの、何をどうしたらどう見えるかという方法論についてストックがあるわけではないので、偶然できたものに日々驚くばかりです。

自分の作った作品からフィードバックを貰うのって凄く楽しいんですよね。全てに意味があったらつまらないので、偶然の中に何か繋がりを見出すのが楽しい。

だから自分が意図していない感想をいただくのが私はとても好きです。自分の絵や創作物を通して、その人の物の見方を教えてもらっている気がするから。人について知りたいという気持ちが強いみたいです。

私は自分の創作物の中に何かを見出してくれる感性の人が大好き。あわよくばお話ししたいと思っているし、それは作ったものを褒めてほしいっていうのとは別の感情です。どちらも私にとっては報酬ですが、そこに新しい発見があると物凄く嬉しいです。

■ 文庫本の表紙にしてみた

帯なし

口の中にシロップみたいな甘さの広がる不思議な装丁になりました。表紙がピンクのミステリって新しくないですか?(なんでもミステリにするマン)

タイトルは『甘き巣、白夜の咆哮』です。英題は『Sweetest nest, roar in the white night』にしました。パッと浮かんだタイトルだったのでそこから意味を深掘りしようと思ったのですが、難しかったので帯とあらすじ作りは断念。

以前の記事でアップした『珊瑚の楽園』と同じく、寸劇探偵シリーズの先生が主人公のスピンオフなんかでもいいなあと思いました。あの話の主人公、実は学生時代の先生だったんですよ。昔からちょっと変わった人に絡まれがちな先生。

もうちょっと粘れば帯も作れなくもない気がしたのですが、自分にハードルを課しすぎないことも今の自分には大事なことだと思ったのでやめました。とてもえらい。

■ 今日の1曲

7ヶ月半ぶりの「のーない中学校」シリーズ、通称のな中!

創作全シリーズのクロスオーバー作品で、今回は聖騎士シリーズよりグリスが登場。結構前に絵だけ描いてあったのでようやく使えてよかったです。

本編からは想像できないほどの強火オタクに仕上がったグリス。

気に入ったので色を塗ってTwitterのアイコンにしました。なぜかアイコンを変えた途端にオタトークしかできない呪いにかかったのでそのうち戻すと思います。

LOVE♡

■ おわりに

毎日毎日noteを更新して、読む側も追いきれなくて疲れるんじゃないかと思っていたのですが……今日は楽しみにしているというお声をいただけてとても嬉しかったので気にせず続けていこうと思いました。

今日は寸劇探偵シリーズの本編の手直しをして途中まで動画を作りました。それに関して描きたい絵があるので、用意して明後日あたりに公開できたらいいなと思います。

久しぶりに友人とお話しできて満足度が高い一日。ちなみに怖いこと頑張ったスタンプは今日だけで7個押しました。言ったそばからやりすぎ。明日はゼロでもいいや。

ここまで読んでくださりありがとうございました。
ではまた次回!

■ 関連記事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?