見出し画像

⭐️「yucco」自己紹介⭐️セミナーレポートを多くの人へ届けたい!!

皆さん、こんにちは。
今日は、改めて自己紹介をさせていただきます。

フルリカバリーを目指し、全国のセラピストと共に成長し続ける脳外臨床研究会メンバーとともに活動する言語聴覚士のyuccoです。

日々たくさんのセミナーが展開されており、脳外臨床大学校オンラインサロンだけで留めておくのはもったいない!!
脳外臨床研究会会長 作業療法士 山本秀一朗の臨床的思考は、悩んでいるセラピストや困っている患者さんの力になります。
その学びを届けたいと思い、セミナーレポートを書いています♪

《yuccoの特徴》

⭐️女性
⭐️言語聴覚士
⭐️横浜生まれ、名古屋育ち、現在関西在住
⭐️B型
⭐️旦那さま、長女(9歳)、次女(4歳)の4人家族
⭐️チョコが好き
⭐️手紙が好き…なのでコメントやメッセージもらえると喜びます💕


《小さい頃》

専業主婦でなんでもきっちりこなす母と、私が朝起きた時には仕事に出ていて帰ってくるのは日をまたぎ土日は接待と仕事人間な父の次女として生まれました。

小さい頃は、モジモジしており笑、幼稚園で「トイレに行きたい」も言えず、給食が苦手で掃除時間も給食とにらめっこしているようなちびっこでした。

文字が書けない頃から手紙を書くのが大好きで、あいうえおのシールでよく手紙を書いていました。学校でも交換日記や作文や日記など、文字で伝えることが大好きでした。

名称未設定のアートワーク 7のコピー3


なので、セミナーレポートも、ある意味、大事な人へ贈る手紙のように書いています。山本先生のセミナーは新たな視点や気づきが多く、レポートを読んでくれた人の臨床が変わり、患者さんが変わるきっかけになるように、想いを込めて書いています💌

《大学時代》

関西の大学へ進学し、初めて一人暮らしをさせてもらいました❣️

今まで、母に全て判断してもらい、あまり自分で考えることがなかったために、毎日が新しい世界で、失敗もたくさんしました💦笑
結局は精神的にも経済的にも何にも自立はしていませんでしたが、自分で考える第一歩になったかなーと良い経験でした。

大学時代、ネパールに研修に行った時に、学校に行けない子がたくさんいて、行けたとしても教科書も鉛筆も足りていない状況を見て、自分が当たり前だと思っていたことが当たり前じゃないんだと気づきました。

今コロナ禍で、オンラインで毎日勉強できている環境とてもありがたいことなんだとしみじみ感じています。

そして、シャワーからお湯が出ることも、トイレを流せることも、当たり前じゃないんだなと驚きとともに体感させてもらいました。

今、パソコンが使えて、オンラインで学ぶ機会があって、セミナーレポートが書けて、伝えることができることに感謝!!
新人さんや遠隔地、一人職場など情報が欲しくてもなかなか取れない、見つけられないセラピストに届くように継続していきたいと思っています。

《仕事を始めて》

大学卒業時に就職したかったのですが、軒並み就職試験に受からず。。。。

もう少し学生でいようかと、アルバイト先の特別養護老人ホームで、1対1で丁寧に関わる言語聴覚士の姿が印象的で、言語聴覚士の専門学校へ行き、資格を取りました。なかなか安易な動機です。。。。。

この頃は、恥ずかしながら言語聴覚やから手話でも勉強するのかなくらいの認識でした💦

長く働いている職場が急性期であり、評価!評価!の毎日で気づいたら患者さんは自然経過で良くなって退院か、リハビリのため回復期へ転院していくかで業務のようになってしまっていました。
治療しているという実感は全然ありませんでした。

名称未設定のアートワーク 7のコピー


そんな中、セミナーで山本先生の「フルリカバリーを目指す」患者さんのことを一番考えた人が一番良いセラピスト」という言葉が心に響き、日々の臨床を見直すきっかけになりました。

山本先生のまわりに集まる脳外臨床研究会メンバーは同じ志の仲間が多く、学びにあふれ、心から感謝しています❣️
そんな全国のセラピストで繋ぐ臨床BATONというnoteも日々の臨床のヒントになると思います。こちらからどうぞ↓

《これから》

患者さんのことを一番考えたセラピスト、治療ができるセラピスト、自分を変え患者さんを変えることができるセラピストを目指し、学びを継続していきたいと思います。スーパーSTになります💕

勉強漬け?のママの横で楽しそうにタブレットで同じようにお勉強をしている娘たちは、元気にご機嫌に過ごしてくれたらいいなと思っています。
そして学びたい夢が見つかった時には最大限応援できるように私自身成長していきたいと思います。

読んでくださった皆様の臨床に少しでも役に立てるよう、心を込めてお届けするyuccoのnoteよろしくお願いいたします。

脳外臨床大学校にて、ママセラピスト会やST会などの分科会もメンバーと一緒に企画中です。歩行や嚥下、ジェネラルセラピストを目指す会など講師陣が運営する会もあります!!臨床で活かせるコーチングやディベートも学べます😄❣️
興味がある方はこちらからどうぞー💕↓


この記事が参加している募集

全国の悩んでいるセラピストに届くように、臨床のヒントとなり患者さんがよくなるように、心を込めて書いています。応援よろしくお願いいたします❣️