見出し画像

台湾2回目以降に「宜蘭」を提案したい!!①

GW、急遽まとまった休みが取れることになり、3泊4日台湾1人旅、行ってきました!!

今回は1人旅ということで、とにかく自分のしたいことをしてみよう!というコンセプトで、台北から比較的近く、パイナップル狩りのできる「宜蘭」をチョイスしました。

結果、「なんでガイドブックに載ってないの?!」レベルの素敵スポットと、ガイドブックに載ってないからこそのハプニングに遭遇。
トータル、「「宜蘭、台湾リピーターさんにはぜひおすすめしたい!!!」」という気持ちでいっぱいになったので、ご紹介していきたいと思います。

ちゃんと文章にしようとすると嫌になりそうなので、箇条書きで…!✍️



〈1日目〉

・桃園空港着〜電車で礁渓駅へ
・パイナップル狩り以外で、行き先に宜蘭を選んだ理由が、礁渓温泉です。礁渓駅は宜蘭駅の1つ隣の駅なのですが、ここが大規模な温泉街になっています。
・日本語でアクセスできる事前情報が本当に限られていて、1番参考にしたのがこのサイト。
(https://taiwanonsen.com/jiaoxi/info.php)
・ただこれでも、実際に行ってみたら、想像より良すぎてサプライズ状態!もっとこの良さ伝えるべき!!と。結果、初日にパイナップル畑行くの辞めるレベルでした!笑

・何が良かったかというと、まず街がかなり盛り上がっています!食べ歩きやお土産屋さんが豊富!エリアも広い!渋谷ぐらいあった気がする!
・個人的には、台北よりもごちゃごちゃしすぎておらず、でも観光客として欲しいもの体験したいことは大体あるので、台湾のベーシックな観光としてもすごくいいなと思いました!

礁渓温泉街

写真全然撮ってなかった💦
実際はこれより全然盛り上がってます!!!
温泉街というより、繁華街みたいな街並み。

通りにあったご飯屋さんで、小籠包とジンギスカン丼。このボリュームで1000円はしない値段(レート不明につき)

・宜蘭の地元ベーカリー「奕順軒」

パイナップルケーキは、概念が覆る美味しさでした!翌日買い増しました!笑
地元の名産フルーツを使ったカップケーキも👏

でも本当はベーカリーだし、ロールケーキとか他にもっと有名らしき商品があったので、きっともっといろんな美味しいものがあったんだと思います!ぜひお試しいただきたいです!

・さらに、そこらじゅうに足湯があるので、歩き疲れたらいつでも休めます。ドリンクスタンドもすごい数あるので、ドリンク飲みながら足湯が最高!

足湯スポットの1つ

・温泉体験のために尋ねたのは、「礁渓温泉公園」。ここもめちゃくちゃ良かった!

公園から温泉への道

お風呂なので写真撮れなかったのが残念なんですけど…本当に森の中にお風呂がある感じで!お風呂の種類も4〜5ぐらいあって、リラクゼーション効果がすごかったです。公園の中に突如としてリゾートが現れたような。

台湾の方は、サウナみたいなテンションでお風呂に入るのか?みなさん浸かったり上がったりしながらかなり長い時間滞在していたので、私もぬるくて浅いところを確保して1時間ほど浸かってしまいました。気持ちよかった☺️

注意としては、事前に、台湾の温泉は水着が必要なところもあると聞いていたんですけど、ここは水着はいらなくて、シャワーキャップだけ装着必須だったんです。私は逆にシャワーキャップを持っていなくて!しかもそんなルールがあるとも知らず!(このエリアは結構、中国語表記のみのケースも多い)お風呂で気持ちよくなっていたら、地元のお母さん集団に地元の言葉で何やら話しかけられ…??
数少ない知ってる中国語「うぉーしーりーべんれん!!(私は日本人です)」でなんとか状況を伝達!すると1人の方が、私に予備の帽子を譲ってくれました。優しい🥹

他国の温泉に一緒に浸かる経験は、現地の方たちの日常や人間関係が見えて、なんだかほっこり、いい時間でした✨

温泉以外でも、台湾はどこに行っても、女性たちが仲良さげに集い、幾つになっても生き生きしている様子がいいなと、そんな感想を持ちました。

と、ここで大誤算が発生!!!
お風呂から上がって18時ごろ、一旦ホテルにチェックインして夜市やイルミネーションへ〜と思ったら…そのまま22時ごろまで寝てしまいました😱
1人旅ならでは!笑

(ちなみにホテルは「HOSTEL TOMATO」という、おしゃれカプセルホテルを予約。温泉付き朝食付きで、これもかなり良かった!礁渓は温泉水で育てた温泉トマトが有名なので、トマトみたいな名前の施設がたくさんあります🍅)

ということで、長くなってきたので、続きはまた別記事で書こうと思います。宜蘭はいいよ〜!
次回もよろしくお願いします🤗🇹🇼

追伸:近頃日本の温泉地に行くと、「人口減少ってこういうことなんだ…」などと思うような光景に出くわすことが多いんですけど、礁渓温泉はそれが全くなかった。ストレートにどこも盛り上がりがすごかった。台湾も人口減ってるはずだけど…何が違うんだろう!と、素朴な疑問🤔

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?