見出し画像

ホルモンを打てない苦しさ

先月末付近から体調が芳しくなく、いよいよまずいなと思いながら2月頭の予定を全部キャンセルして
なんとなーーく、この後やばそうな感じ(立ちくらみと吐き気)を感じたので
部屋の片付けとためてた洗い物を済ませてソファに座ると
この世の全ての終わり(言い過ぎ)が全て私の身体に憑依した感覚になりました(怪文書)

とりあえずお母さんに電話してやばそうだということだけ伝えて
熱測りながらお布団でうだついてました。
すると
37.1→37.5→37.7→38.1とキレイな右肩上がりで熱が上がっていき、最後には40.3°Cまで…

翌日は常に38.0°C台を越えていてそもそも病院に辿り着けるかわからなかったのと、病院に行って白黒つけたところで対処療法しかないだろうということで行かなかったのですが
その次の日はだいぶ落ち着いて微熱くらいだったので発熱外来に…

まぁもちろん🧚‍♀️💫ですよね(´・ω・`)

ぶっちゃけ病院に行ってからは強力なお薬を貰えたし、確かに辛いけどまだお昼すぎにはソファでテレビみながらおかゆを食べるくらいならできるって感じでした。

病院に行く前の日が地獄だったー…
どれくらいしんどいかなんて思い出せる規模じゃないんですけど、身体の色んなところもぎとるか、いっそ○んだほうがいいってくらい苦しかった。

まず喉にウニ飼ってるくらい痛いし息するたびにウニを感じる事になるし
かと言って呼吸はしないとだからするけど酸素が薄い感じがして苦しいし
頭はクラブにでもいるのかってくらい(行ったことないけど)どんちゃん騒ぎだし
全身だるーくて内蔵は全部出したいくらい気持ち悪い。
何しててもしんどかったですね。

んでその後はキツいお薬飲んで食事は程々なので酷い胃荒れで吐き気が…

なにやってんの…って感じでした。
楽になってきた頃に救援物資が届いて、それがまた至れり尽くせりで…
食細い私ならひと月暮らせるんじゃないかってくらいで…本当にありがとうございます。
もう少しで家の食糧が尽きて飢え死ぬところでした…

今は気管支炎が少し残っていて、むせやすい状態ですが身体はとても元気になりました。
というか病院行った3日後には室内での日常生活は取り戻しつつありましたね。

その辺で、1週間くらいお化粧してなくて腐ってしまいそうなことに気づいて
おでかけはもちろんしないけど自己満足でお化粧してました。

まず思ったのが、すっぴんだと顔くっろwww
髪の毛もパッサパサwww
よく考えたらいつもならホルモン打って超絶好調って時期だったのですが
自宅療養ということで行けておらず、私のホルモン事情は風前の灯火でした…

最悪しんどくて療養長引きそうならホルモンの錠剤を貰ってきてくれるとお母さんが言ってくれてたのですが
「先生は1週間くらいは大丈夫って言ってたしぃ…」
……めんどくさいんやな……😶

まぁ保健所の定めた期間療養して、身体も健康ならなるべくすぐ行こうってなりました。(ちょっと錠剤試してみたかったなー🙄)

それでまぁ、自宅療養期間満了+2日くらい様子見でクリニックに行ったのですが
下手に🧚‍♀️💫って話をお母さんからしてるから
受付がざわついちゃって…(なると思ってた)
いつ感染したかとか今は大丈夫なのか聞かれて…そら警戒するわなぁ…
私もできることならもう少し様子見たかったけど、身体がもう限界でのう…
てか保健所の指定の期間はちゃんと大人しくしてたし、今は健康そのものだから許してぇ…

普段クリニック行くのも少し心がしんどい私ですが
今回は過去一しんどかった。
想定はしてたけどそれ以上に身体がホル欠でしんどかったので健康を優先しました。
多分初めて567に対して怒りを覚えましたね。
マスク社会はなんだかんだとてもありがたいし、あんまり外で遊ばない私にとっては風向きは良好なので
そこまで文句言いたくなったことは無いのですが

めんどくせえ事はめんどくせえ!!!!笑
なにより感染したら地獄すぎ…

でまぁ、無事にホルモン打ったんですけど
お肌しろーーい♡
髪の毛ふわふわーー♡
めっちゃ単純ですよね私の肌と髪…🙄
元の環境に戻ってきた頃に鏡みて「かわいー♡」とか言ってるアホです🤤
家の中でくらいナルシストじゃないとやってけませんからね…

でも本当に綺麗になったと思う。努力もそれなりにしてるつもりだし、今もまた目標ができて美容楽しくなってきたし
がんばろー!ってなってます😌

メイクの研究とか、コスメの上手な使い方とかいっぱい知りたいので、YouTube見漁ってめっちゃ学んでます✨

まぁとりあえずホルモン抜けると起こることは
体調的なのは元があれだったから置いといて
髪の毛パッサパサになってお肌の透明感を失って
自己肯定感をガッツリ削ぎ落として行くことになるので
特別な事情がない限りはホルモンは絶やさないようにしましょう!!
……錠剤、入手方法を調べて常備しとこうかな……

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?