見出し画像

【まとめ】理想の育児スタイルってあった?

▼この記事は育児トークユニットのU-BARS(うーばーず)の3人で綴るゆるい交換日記の記事です。

▼From はーちゃん

どうも、はーちゃんです。
気づいていない人もいると思うけど、この呼び方、あれだからね!あれ!
3人組のオシャレグループといえば!

違いますよ。

質問に答えてくれてありがとう

さて。私の質問

に対して、はなみきとみほっちが答えてくれました。ありがとう。

なんとかなるはずないのに…

そういう私の理想の育児スタイルってあったの?って話ですが…

そもそも、育児のことが何もわかっていなかった、知ろうとも考えようともしていなかった。なのに

ま、私ならなんとかなるんじゃないか

という意味のわからない自信。すぐに打ち砕かれたけど!

三人兄妹の長女。7月生まれ。蟹座のA型。お世話好き。
大きくなったらなりたかったのは幼稚園の先生か小学校の先生。

妹や弟のお世話もよくやっていたし、子どものお世話はきっと得意だし好きだし、なんとかなるだろうと思ってた。

全然なんとかならなかったけど!

全然なんともならないことだけがわかって、本当に大変、というか、軽く絶望。

世の中まだまだ知らないことだらけ、
知ろうとしないとわからないことだらけ。

そんなことに気づかせてくれた育児のスタートだった。

ただ、はなみき&みほっちと似ているかもしれないけど、自分が嫌だったなと思うことはしないようにしようって思ってた。そのぐらいかな。

(父がめっちゃ厳しくて、さらに完全な亭主関白で、母は専業主婦で大変そうだったので、ああはならないって強い意志だけはあった。男だから、女だから、って育てるのはやめようって思ってた)

視野広く、ヒントをみつける

みほっちみたいに、先輩の話を聞いてイメージしていたのは、すごくいいなぁって思いました。育児中の先輩がいなくって、私が先頭バッターぐらいな勢いだったなぁ。でさ、たまひよに書いてある美しい生活様式みて、割と絶望してた。さらに、困ってる自分とかできない自分をさらけ出せるような間柄の人、あんまりいなかったんだと思う。気張ってたんだね。

リアルな声を聞くのっていいよね。

あと、海外ドラマや育児本じゃない本からヒントを得ていたはなみきは、冷静に情報を見つめている感じがさすがだと思う。

フルハウスってドラマも(見たことないよ!)養老先生の本も(読んだことないよ!)俄然知りたくなりました。

まとめ

自分が知ってる育児って、自分が育てられた方法ひとつでしかないから、
・リアルな声を聞く
・いろんなものからヒントを得る
知らないことを知るスタンスが大切で、そこから試していけばいいよね。

育児に正解はない。正解は自分で決める。改めて思いました。

▼To はなみき

次よろしく〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?