見出し画像

すべては笑いのネタ的な

寒くて眠りが浅い。真冬の朝に寒くて布団から出られないような朝だった。南国帰りの開いた毛穴には木枯らしがしみるのである。

最近、気分の落ち込みとは反比例して笑いの沸点が低い。先日も、とあるかたのnoteの投稿を見て大爆笑(バーコードの話)。別の方の投稿を読み、そこからの妄想で大爆笑(なぞのアメリカ人)。毎週楽しみにしているジャニーズ(最近は3グループ見てる)のYoutubeでそれぞれ毎日爆笑。仕事でのミーティングでは、内外問わず冗談を飛ばし笑いをかっさらう。

どっか大事なネジが取れとんのかいな。

今日も外部の関係者を交えたオンラインミーティングで笑いを取り、しかも画面越しでミュートなのにウケてる姿を見ると、得体のしれない満足感。自分の笑いのセンスに自己満足。

それにしたって笑うことはいい。嬉しくて笑ったり、心が躍って笑ったりするよりも、やはり面白いことで笑ってしまうような瞬間の方が好きだなと思った。人の悪口だってネタっぽくして言えばいいし、やばい内容もネタとしてしゃべればいいし、それでいいなと思った。というか自分の平和を保つために物事をネタとしてとらえればいいのだと。

日常で起こることって笑えないことも多いけど、笑えるようになった瞬間から、ネタになった瞬間から、それは過去のとある出来事。だから大丈夫だろう。たぶん。

暖房つけたら急激に眠くなったので寝る。昨日は市松人形みたいな人によく分からない噂を吹き込まれて災難に遭う変な夢だったけど、今日はいい夢だといいな。

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,124件

#最近の学び

181,254件