見出し画像

指人形、はじめましたの行為と記録 Vol.68 「玉乗りといないいないばあを極める」

ゆびにん制作日記(2023.01.02 - 01.08)
本格的に稼働し始めました。
「一粒万倍日と寅の日に通販に商品を追加する」というのを去年は全うできなかったので今年こそしっかりやりたいなーと思っております。

1/2 (月) 〜 5 (木)
 日の目を見るかは神のみぞ知る指人形を制作。
1/6 (金) 玉乗りうさぎ完成。BASEで販売開始。

1/7 (土) いないいないばあうさぎ完成。
1/8 (日) いないいないばあうさぎBASEで販売開始。

オズの魔法使いの臆病なライオン完成。
玉乗りライオン、いないいないばあライオンの制作開始。

今週観た映画
新年1本目は劇場で観ましたが、しょっぱなから寝てしまい幸先の悪いスタートを切りました。こんな始まりだし、たぶん今年はあんまり映画を観ない1年になる予感がします…
・ソウル・オブ・ワイン(感想) ☜ 新作
・his(感想
・眠る男(感想
・ドレミファ娘の血は騒ぐ(感想
・アメリカの友人(感想
・ベルリンのリュミエール(感想) ☜ 好き
・野火(2014)(感想
・ハロルドとモード 少年は虹を渡る(感想  ☜ 万人におすすめ
・スタア誕生(1954)(感想
・名探偵コナン 灰原哀物語 黒鉄のミステリートレイン(感想) ☜ 好き
・はい、泳げません(感想

今週観たお笑いライブ配信
・お正月くらい家でゆっくりしたいけど「こたつがあるから…」と言われたのでちょっとドームⅡに集まってもらってもいいですか?
~アイロンヘッドナポリと男性ブランコ平井編~
~アイロンヘッド辻井とTHIS IS パン吉田編~

コンビ or トリオをシャッフルして2人ずつのトークにするっていい商売ですね。これどっちも買うしかないじゃん…

辻井さんは前半25分くらいナポリさんの話をしてたので「相方のことめっちゃ好きだな…」と思いました。本人が観ていたら臍を曲げるかもしれない内容もがっつり含まれていましたが、相方のことを心の底から面白いと思ってるのは伝わってきましたね。対するナポリさんは一切辻井さんの話をしてなかったw 辻井さんは日頃からSNSで発信しているので、あえてナポリさんが辻井さんの話をする必要もないとは思うんですけどね。まあ平井さんも吉田さんも相方の話してなかったので話さない人の方が多いのかな?
吉田さんと辻井さんの組み合わせはとても良くて、笑った箇所がいくつもありました。特に面白かったのは辻井さんがテレビとか見なさすぎて知らないことが多いから、家でご飯を食べている時に奥さんが「そういえばキンプリがさ……あ、知らないか…」と話すのを諦めたというエピソード。辻井さんの「キンプリってなんや!?消しゴムか?」っていう言葉がボケに聞こえませんでした。

一方、ナポリさんと平井さんのトークは二人揃うとおかしな磁場が生じるのか、平井さんが松本大洋の『ピンポン』のストーリーを終いまで説明するという特殊な展開を見せていました。2人の共通意見はアクマに感情移入するというものでしたが、私は原作未読、映画は記憶の彼方だったので、へえ…と思いながら眺めていました。映画は窪塚の「さんくれろ」っていうセリフと、ARATAのスマイルが異様に人気が高かったことしか覚えてませんねえ…改めて観てみるか…

ちなみに、辻井さんと平井さんの福袋交換会のやつも面白かったです。

辻井さんが、昨年は平井さんが描いた絵をもらって良いことがなかったという話をしていましたが、絵そのものではなく ”平井さんからもらった” ということ自体が不運のトリガーだとしたら、今年も……

うちにも同じ置物あるんですけど、特に幸せがやってきた感はないですね


今年のガチャ始め
「HEIKOめじるしラバーチャーム」

スターギャルっていう名前らしい
うら。

これかモーニングがよかったので、希望のものが当たって良いスタートが切れました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?