見出し画像

金沢旅行とレンズ

さて、カメラを買ってはじめての旅行になったのは、金沢でした。金沢というと表紙にもなっている金ソフトが所々に目につくのではないでしょうか。

新幹線の開通に合わせて、観光の整備をかなり頑張ったのでしょう。とても回りやすかった印象です。ただ、巡回バスの方は大変そうでした。マナーって大事。

この旅に持っていったのは二本とも単焦点レンズ。

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 ブラック https://www.amazon.co.jp/dp/B00CPLQ7GI/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_aa0aEb0CVKMCK

こちらはマイクロフォーサーズでの換算ですので、90mm相当。
個人的にですが、私の視点は狭い範囲を切り取っていることが多いみたいで、標準の25mm(50mm相当)よりも使いやすい印象です。
まぁこの後結局買うんですけどね(笑)

OLYMPUS パンケーキレンズ M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 シルバー https://www.amazon.co.jp/dp/B002CVTA1U/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_Ua0aEbS6DWWNW

こちらはパンケーキ型のレンズかわいい。そして、近くのものならよくボケる。片手にソフトクリーム、片手にカメラで撮ってこんな感じ。
なので、テーブルフォトにもおすすめではないでしょうか。フォーカスを合わせる際の電子音が気になる人は気になるかも。

ともあれ、どちらも安い・軽い・よく写る。45mmについては、F値も明るく、よくボケる。
当初の私の願望をすべて叶えてくれる2本でした。

17mm F5位かな?

沼にはまらなければここで満足してればよかったのに…。人間とはなんと欲深い生き物なのでしょう(遠い目)

あ、このミカン大福はめちゃくちゃ旨かったです。

宿も当たりで、とてもきもちよく過ごせました。

由屋るる犀々
〒921-8032 石川県金沢市清川町7−1
076-280-5333
https://maps.app.goo.gl/SaW4x8BN19UWxs1UA

食事がまた旨かったんですよねー。食べるのに夢中で写真がない。

ともあれ、最初の一本としてはどちらもお勧めできる良きレンズ。たた、パンケーキレンズに関しては既に製造が終わってるので、中古のみ。
OLYMPUS、Panasonicではじめた方は是非、お試しあれ。

そして金沢もう一度行きたい。こちらへの旅行もお勧めです。

ではまた。

いただいたサポートは創作費として使わせていただきます