見出し画像

介護職の睡眠サイクル❗

介護職のような夜勤ありのシフト制だと、どうしても睡眠サイクルバラバラになりがちですよね!

わかります!!!!!

僕も介護職として働く始めた1年目は睡眠サイクル崩壊していました!

主にゲームのせいなんですが、
次の日早番でも午前2時くらいまで眠れない日があった記憶があります…


とはいえ睡眠は大事です!

運動、食事、睡眠でどれが一番重要かと聞かれたら
睡眠!!!と即答します!

なので介護職でも睡眠サイクルを保てる"力技"を紹介しますね!

あくまで実践している考え方で、具体的な睡眠の質の高める方法は書いていません!


それはシンプルに、

「毎日同じ時間に寝て
 同じ時間に起きる。」

です!

僕は21時に寝て、5時に起きる生活をしています。

早番の日だろうと、遅番の日だろと、休みだろうと変わりません!

遅番の日に21時に寝るの大変ですが、
夕食を食べないとか、家に帰ったらスマホ見ないとか色々工夫すればなんとかなるかも!

とにかく睡眠サイクルを維持するために全力を注いでいます!

体の調子はほんと良くなりますよ😆
なんせ7.8時間寝ていますからね!

遅番や休みの日は朝に勉強出来ますし、
早番の日はゆっくり湯船に浸かって睡眠の質をあげにいきます✨

力技ですが、睡眠は本当に大事なので実践をオススメします!


ただ、夜勤はどうするの?
って思いますよね。

早番と遅番でも維持できる睡眠サイクルを組むと、どうしても「朝型」になります!

結論、夜勤はどうしようもないです!
この生活をすると夜勤が更にきつくなる印象です!

夜勤ばっかりはどうしようもないですね!
夜勤やめたらお金があまりに減るのでやるしかないんですが!

健康第一なので、シフト制でもなるべく睡眠サイクルを維持できるよう頑張りましょう!

では…今日は夜勤なので…

いってきます……………



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?