見出し画像

1度決めたことでも柔軟に変えていく

こんにちは。
ライフオーガナイザーのフカダユミです。


数年前に水切りカゴを無くして
キッチンクロスに洗い物を置いていました。

その時は場所を取っていた水切りカゴがなくなって
あー!すっきり〜!と思ってたんです。

その後も特に不便は感じていなかったんですが
ある時、潜在的にストレスに感じてたことが
急に噴き出てきたんです。

・食器がなかなか乾かない
・カトラリーがバラバラするのが気になる
・ちょっとどかすのに手間
(どかすって関西弁ですか?笑)
 
 
そう思いだすと
どうにかしたい〜!が始まります・・
 
 
水切りカゴは置きたくない。
でも、水切りカゴ的な役割を果たしてくれるものが欲しい。
それから見た目も大事。
 
 
ということで、
ベトナムのカゴをお迎えしました◎

まだまだ試行錯誤中で、
この方法が合ってるかどうかは
何日間か使ってからじゃないとわからないけど

このカゴだったら他にも使い道があるし
水切りカゴにならなくても良い!と思って
購入に至りました。
 
 
今回こんな感じで、
1度水切りカゴを無くしてみて
不便さや改善ポイントがわかりました。
 
 
収納を考える時も
1度こうと決めたから
これ以外は考えない、変えない。

というのではなくて
その時々で柔軟に対応していくことが
暮らしやすさに繋がっていくと思うんですよね。
 
 
お客さまの収納を考える時も
「これもありだし、これもいいね!
でも今の生活を考えるとこっちがいいかな?」
 
 
という風に、「今」をベースに考えつつ
「これから」の暮らしも少し見据えた考えを
常に持っていたいなと思っています。
 
 
暮らしは巡るもの。
柔軟に考え変化させていくことで
その時々の「暮らしやすさや」や「心地よさ」に
なるんだと思います。
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?