子どもとのお薬戦争

娘が風邪を引いたりした時に始まるお薬戦争。ここ最近元気で休戦状態だったんですが、風邪を引いてしまい開戦しました。

薬は朝、夜の2回で夜は時間に余裕があるからじっくり戦えるのだけど、朝はどうにも保育園の時間があるものでタイムリミットありの戦いとなるとつい強気に言ってしまい日々反省している今。

本人は飲む前に、よし!とか飲むぞー!って言うのだけれど、どうも一歩が踏み出せないんですよね^_^;

薬を飲む時になって、時間がないよ。とか早く飲まないと保育園遅れるよ。って伝えるのですがダメで💧

こういう時って薬を飲まない時で時間に余裕がある時に娘と薬の飲み方について話し合わないとダメなのかもしれませんね。

時間に余裕がある時に自分が1番楽な薬の飲み方だとか、朝飲むときのお約束とかを本人に決めさせないと駄目なんだと思いました。親が決めるより本人が納得して出した答えで決めた方がいいのでしょうね!

後は薬を飲むのに30分掛かるなら、健康時の気象時間より30分早く起きる。いつもの時間に起きて薬を飲まして保育園に連れて行くにはプロ並みの心理学テクニックが必須で、まだ30分早く起きる方が現実的ですwそもそもいつもの時間に起きて薬を〜っていうのは、親(私)の怠慢なんですよね💧

娘の視点に立って物事を考えれていない証拠です。反省。

書き出したらキリがないですが、娘とのお薬戦争が始まってから反省する事だらけで、お薬戦争を終える頃には笑顔で握手をして終戦出来るよう日々努力しないといけないなーと思った今日です!

子どもとのお薬戦争、大変な方多いと思います!敗戦しないよう頑張ってください!応援しています(^ ^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?