見出し画像

京都で和菓子作り体験ができる🍡 庵an 日本文化体験

■ 庵an 日本文化体験
京都の下京区にある日本文化体験ができる場所です𓈒𓂂𓏸
.
.
.
当日予約も簡単に出来ました︎ˎˊ˗
✉︎ Web予約で完了です ˎˊ˗
.
.
.
15時30分からの
和菓子作り体験
【日本の伝統菓子 練り切りの世界へようこそ!】
に参加してきました♪ˎˊ˗
.
.
.
𖠋𖠋二名一組で着席します
 ▶︎私たち合わせて五組程いました
.
.
.
机の上には道具と見本が置いてありました𓈒𓂂𓏸
.
⋆⸜ 本日の練り切り和菓子 ⸝⋆
『梅・下萌え』
.
.
.
お兄さんが前に立って
順番にみんなと一緒に進めてくれます✎५⋆
.
.
.
○白餡と●黒餡を使って作ります𓈒𓂂𓏸
※餡子は手につきやすく落としやすいので
 注意してください⚠︎
 と何回もお兄さんが言っていました(笑)
.
.
.
こちらの餡子は無添加𓈒𓂂𓏸
そして餡子に色を付ける粉も合成着色料ではないもの𓈒𓂂𓏸
.
黄色…クチナシ
 緑…化学反応させたもの
 赤…紅麹
.
.
.
色を付けるときのコツは
 ▶中に折りたたみながら混ぜ込む!
.
.
.
下萌えは雪が積もった土から芽が出てくる姿なので
白と緑の餡を使います𖥧 ↟ 𖧧
.
穴が開いているお玉で
にょろにょろ᯾出します
.
小さく丸めた●黒餡が見えなくなるように
にょろにょろ᯾の○白餡を付けていきます♪
.
最後に頂点に緑色の餡を乗せて˗ˏˋ 完成 ˎˊ˗
.
.
.
次に梅
小さく丸めた●黒餡をピンク色の餡で包みます=包餡
.
中の餡子を真ん中にして
包むのが難しいのだそう
.
そして✿花びらを作っていくのですが
ここから難易度アップ⤴︎でした
見よう見まねで˗ˏˋ 完成 ˎˊ˗
.
.
.
上手くできたと思います♪ˎˊ˗
.
.
.
撮影をして
このまま食べてもいいし
お持ち帰りもできます𓈒𓂂𓏸
.
.
.
お抹茶を頼んで一緒に頂きました❤︎ˎˊ˗
.
.
.
すごくいい体験ができて
すごく素敵な時間でした𓈒𓂂𓏸
.
.
.
どんどん体験して自分の経験値を
増やしていきたいですね𓈒𓂂𓏸
.
他にもおすすめ体験があれば
教えてください♪ˎˊ˗
.
.
.
2022.02

𓂃 𓂃 𓂃 𓂃 𓂃 𓂃 𓂃 𓂃 𓂃 𓂃 𓂃 𓂃 𓂃 𓂃

☑︎受付予約時間 10:00-17:00
   店舗運営時間 7:00-22:00(完全予約制)
☑︎定休日:なし
☑︎京都府京都市下京区万寿町135 ベルク烏丸2F
 地下鉄五条駅 1番出口より徒歩10分
☑︎駐車場:なし

𓂃 𓂃 𓂃 𓂃 𓂃 𓂃 𓂃 𓂃 𓂃 𓂃 𓂃 𓂃 𓂃 𓂃
.
▤ ▥ ▦ ▧ ▨ ▩ ▤ ▥ ▦ ▧ ▨ ▩
.
 ˗ˏˋ 他の投稿はこちら→ @yu_5.23_ki  ˎˊ˗
.
𓌉◯𓇋 ‪他のグルメ投稿はこちら → #グルメ_yk ‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬
.
▤ ▥ ▦ ▧ ▨ ▩ ▤ ▥ ▦ ▧ ▨ ▩


#庵an #日本文化体験 #和菓子作り #和菓子作り体験 #練り切り和菓子 #和菓子 #美味しいものすきな人と繋がりたい #美味しいもの記録 #美味しいものシリーズ #美味しいもの探し #美味しいもの食べてる時が一番幸せ #美味しいもの食べまくり #美味しいもの倶楽部 #美味しいもの好きさんと繋がりたい #美味しいもの大好きな人と繋がりたい #美味しいものがすき
#京都_yk #体験_yk #和菓子_yk

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?