見出し画像

【愛知】名古屋の素敵なホテルに宿泊してきました。

みなさん、こんばんは。
フォトグラファーのYuma Takatsuki( @yu_umaa06 )です。

関西を中心にフリーランスで活動しています。撮影依頼はいつでもお待ちしております(全国各地どこへでも行きます)。撮影依頼はメールまたはインスタのDMまでお願いします。 

あっというまに5月が過ぎていって、またこんな時間に更新しております。前回の記事を多くの方に見ていただけて嬉しかったです。ありがとうございました!


さて今回は、『コートヤード・バイ・マリオット名古屋』に宿泊してきたので、そのときのことを書いていこうと思います。ホテルのスタッフの方にいろいろ案内していただいたので、色んな写真を撮影することができました!ありがとうございました!



なんだかんだ写真は多めですが、長くなってしまったので、ゆるりと読んでみてくださいね。

コートヤード・バイ・マリオット名古屋

堀川沿いからの外観

今年2022年3月に開業したばかりのコートヤード・バイ・マリオットホテル。最寄りの地下鉄伏見駅からは徒歩約7分の堀川沿いにあります。名古屋の主要エリアへのアクセスはとてもよいです。(これが結構うれしい。)

部屋から見える堀川沿いの道

ロビーからラウンジ

まずは入口から アート作品が多数展示されており、ロビーから素敵な空間が広がっています。
横のラウンジは仕事をするスペースにもなっていて、充電できるコンセントがあり、パソコンなどを使って作業もできるようになっています。

フロント
アート作品①
ロビー
階段
アート作品②
ラウンジ
コンセント嬉しい…!
ラウンジ
ラウンジ
ラウンジ
ラウンジ
ラウンジ
ラウンジ
夜になるとまた雰囲気が変わるラウンジ
バーカウンター
いろんなお酒もあります
ワインブッフェもある
ワインブッフェ
ラウンジ
ラウンジ
カクテルもいろいろ作ってくれます(これはノンアルコール)


いかがですか?僕はこんなところで仕事してみたい…!ってなりました。めっちゃかっこいいですよね。実際ここで仕事されてる方もとても多かったです。


午前と午後の2時間ほどアフタヌーンティーセットが楽しめるということもあり、土日はもちろん、平日でもかなり賑わっていました。次はアフタヌーンティーも楽しみたいところです。

夜はワインブッフェがあったりバーカウンターでいろんなお酒が楽しめたりと、とてもかっこいい雰囲気のある空間でした。


客室

次は客室です。僕が宿泊したお部屋はプレミヤルームツインでした。めちゃくちゃ広かったですし、とても清潔感があって最高でした!

ベットが大きい
クッションがかわいい
洗面台
アメニティの一部
エスプレッソマシンがありました
下の棚にはコップ類
カメラやスマホの充電でコンセントなくなりがちなのでこの量は嬉しい
お風呂も大きくて足伸ばせます
夜は夜景も見れてとてもいい雰囲気

イベント会議室

ホワイエとは、劇場やホールの出入口と客席部分の間にある広間のことですが、そこには名古屋の伝統的な絵や絨毯がしかれていて、居心地の良い空間でした。

ウェディングとかもあるみたいなので、会議室内はとても広かったです!(イベントの準備中だったので写真は撮らずでした)

ホワイエ
ホワイエ
ファンクションルーム

レストラン

最後はレストランのCRUSTです。今回は朝食ブッフェをいただきました。
和洋のメニューで、色んなシリアルやパンもあったりと盛りだくさんでした!

1番のおすすめはウナギオムレツ、きしめん、フレンチトーストです。いやー、ついつい食べすぎちゃいました。

上のライトは堀川のお祭りのイメージらしい
スタイリッシュ
うん、おしゃれ
和の朝食
洋の朝食
シリアルたち
パン、おいしかった…!ほんとに!
噂のフレンチトースト(スタッフさんおすすめ)
ウナギオムレツができるまで①
ウナギオムレツができるまで②
はい、完成!
朝食の自分的理想盛り
現実の盛り方(食べすぎ)

両方盛ってみたので、しっかり全ていただきました。ほんとに美味しくてすぐ食べちゃいましたね。(食べすぎ)


まとめ

いかがだったでしょうか?今回はコートヤード・バイ・マリオット名古屋に宿泊してきました。ラウンジから客室、レストランまでとてもスタイリッシュでかっこよく、すごく素敵な空間で満喫できました。

ちなみに今回の写真はLUMIX S1R、LUMIX S 50mmF1.4、LUMIX S 16-35mmF4とNikon Z5、NIKKOR Z 28-75mmF2.8を使用しています。参考までに。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
それではまた次の記事でお会いしましょう!


InstagramTwitterもあるのでよければ見てもらえると嬉しいです。
以上、フォトグラファーのYuma Takatsukiでした。

この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,890件

#泊まってよかった宿

2,701件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?