見出し画像

#36. voicyでコメントするときの ささやかなマイルール

voicyと出会って人生が変わった

この記事を見つけてくださったあなたも、恐らくその一人ではないでしょうか?

この記事を読んで欲しい方はこちらです。

*voicyリスナーの方
*voicyの放送にコメントしたことがある方
*voicyの放送にコメントしてみたい!と思っている方

こういう方に是非読んで欲しい

voicyとは何かというのは、この記事では割愛させていただきます。


voicyはコメントしたらより楽しい

voicyは聴くだけ(サイレントリスナー)もいいのですが、コメントでアウトプットすると放送内容が一気に「自分ごと化」されて、記憶に残りやすくなります。
voicyでは、放送内で丁寧にコメント返しをして下さるパーソナリティも多いです。
パーソナリティから自分に対してのコメント返しを聴くときは、感激で さぶいぼ(関西弁)が立ちます(笑)
コメントすることで、パーソナリティと交流してる感が味わえるんですよね。

私のvoicyプロフィールはこちら


私がコメントしているvoicyチャンネル

3つあります

★越川慎司さん「トップ5%社員の習慣ラジオ」

◆私の初コメント:2023年3月
その頃はコメント10件前後のチャンネルでした。そこからどんどんとチャンネルが育っていき、今ではリスナーからの返信も含めてコメントは毎回100件を超えています。
パーソナリティの越川慎司さん(以下、コッシーさん)が、以前「コメントが盛んなvoicyチャンネルtop5に選ばれてる」と仰っていた気がします。
私も、かなり頻繁にコメントしています。

◆コメント欄の特徴
みんな前むきで、行動力があります。他のリスナーのコメントへの返信をされる方が多く、コメント欄がひとつのコミュニティになっています。初コメントをすると、リスナーからも大歓迎されます(笑)


★はるゆきさん「はるゆきラジオ。伝え方のすべて」

◆私の初コメント:2024年2月
リスナーのコメントが盛んなチャンネルです。長文のコメントが多いです。毎回、コメント返しのコーナーの時間をたっぷり取られていて、パーソナリティのはるゆきさんご自身もリスナー交流するのを楽しまれています。
私は週1回〜2週間に1回ほどのペースでコメントしています。

◆コメント欄の特徴
常連でコメントされるリスナーの方のキャラ設定が見事に立っています(笑)。それを見るだけで面白いです。


★まあちさん「まあちの暮らしが整うラジオ」

◆私の初コメント:2024年7月
新参者で、今月になって初コメントをしました。
パーソナリティのまあちさんは、とにかく楽しそうにお話しし、まるで友達と会話するような感じの放送をされています。初コメントの方には必ずコメント返しをしてくれます。

◆コメント欄の特徴
コアなファンの方が多い印象です。あと、女性リスナーが多い印象もあります。


コメントするときの ささやかなマイルール

①コメント数が多い放送は短いコメントにし、コメント数が少ない放送は長いコメントにする

理由は、パーソナリティがコメント返ししやすいようにするためです。

コッシーさんのvoicyを例に挙げると、毎回かなりの数のコメントがあります。それをコッシーさんが全員分、重要な部分だけをピックアップして超リズミカルに返してくれます。そのグルーヴ感が半端なく、一つの芸として成り立っています。多くの文字のなかからコッシーさんが読みやすいように、私は短いコメントを意識しています。

逆に、コメント数が少ない放送に短いコメントをしてしまうと、パーソナリティが少ない情報から話を膨らませないとコメント返し自体が成り立たなくなってしまいます。なので、コメント数が少ない放送には長めのコメントをするようにしています。

②「勉強になった」とは書かず、行動宣言する

理由は、行動宣言することで自分を奮い立たせられるからです。
また、パーソナリティにとっては、放送内容が「勉強になった」と言われることも嬉しいと思いますが、リスナーが行動に移してくれることのほうがもっと嬉しいのではないかと思っているからです。

またコッシーさんのvoicyを例に挙げますが、コッシーさんは「〜します」「〜してみました」というコメントが大好きと公言されているので、私は気に入られたくてそのようにコメントしています(笑)
そして、「〜しようと思います」というコメントには「思うだけじゃなくて行動しましょうね」と、丁寧にご指導をいただきます(汗)


voicyにコメントしたら、こんな変化がありました

ドキドキして楽しくなる

私は、今では気軽にvoicy放送にコメントしていますが、初コメントをしたときはすごくドキドキしました。自分のコメントを初めてコメント返しで読まれたときも、ドキドキしながらもとても嬉しい気持ちになったことを覚えています。また、他のリスナーから自分のコメントに「♡いいね」を押された時も嬉しくなります。

繋がりや出逢いが生まれる

上級になってくると、他のリスナーのコメントに対してコメントをするというコミュニケーションを取るようになります。
初めて他のリスナーのコメントに対してコメントするときは、かなり勇気が必要です。どう思われるのかな?って考えてしまいますよね。しかし、丁寧にまたコメントを返して下さるリスナーも多く、そこから交流が生まれたりすることがあります。
コメントが盛んなvoicyチャンネルでは、パーソナリティがzoomでのオンライン会や、リアルのオフ会を開催されることも多く、そのような場面で「あっ!いつもコメントくださる○○さん!」というリスナー同士の2度目の出逢いが生まれます。そこでの出逢いは、冗談抜きで一生の付き合いになりそうな方も多いです。


おわりに

voicyで、誹謗中傷や攻撃的なコメントは見たことがありません。コメントされる方は、より学びたいという意欲がある方が多いのもあって、やさしく寄り添ってくれます。安心安全のプラットフォームです。

voicyコメントってどうなの?と思われている方の参考になれば嬉しいです。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?