日本に住んで28年目にして出会うはじめましての食材たち④
はじめまして、菊芋(の調理)。
今回の菊芋は、実は初めて出会ったわけではなく・・・
正確に言うと初めて調理した、なのですが。
でもお店で見つけて自分の意志で購入したのも、もちろん初めて。
少し前、実家で母が、食べたことのないとても美味しいマリネを夕飯に出してきました。
「お母さん!なにこれめっちゃおいしい!!」
と言うと、
「友だちにいただいた菊芋って野菜?なんだよね。」
とのこと。
菊芋?初めて聞いた。見た目は完全に、ショウガ。
味は、ゴボウに近いらしいけど、そうかな?香りが強いからか?
そんな菊芋、新潟県の道の駅にて、売っているのを発見!
さっそく買ってみました。
たくさん入って200円。
相場がわからないけれど、きっとお得、なのでは?と思っています。
母におすすめの調理法など聞きながら、トップ画の炊き込みごはん(新潟名物?のうち豆も入れてみました。これも新潟に来てから初めて食べたもののひとつ。)や、先ほどのマリネ、チキンとの照り焼き炒めなどいろいろ作って楽しみました。
個人的に、生だったり、炒めたり、炊いたりするとそれぞれ食感が変わるのがとてもよいです。特に、炊くととろっとします。
また、菊芋以外にも初めて食べたものが。
まずは、醤油赤飯。
新潟県の中でも、長岡地域あたりの名物?らしいです。
ふつうの食べ慣れたお赤飯より少し茶色っぽくて、味付もしっかりしています。ごま塩も必要ないくらい。
おかずがなくてもごはんが進む美味しさでした。
あとは、木耳のおでん!!!!!!
おでんは大好きなのですが、木耳のおでんは人生で初めて聞きました。
こちらは、近隣・弥彦地域で栽培された木耳で作ったよう。
一緒にいた友だちが注文し、あまりに絶賛するので、食べるつもりのなかったわたしまで追加注文してしまいました。(友だちはおかわりしていた笑)
ぷるっぷるで、お出汁が沁みていて、とっても美味しかったです。
また行ったら食べたいもののひとつ。
住み始めて一年半が過ぎましたが、まだまだ食べたことのないものはたくさんあるみたい。
異文化な地域での暮らしは、楽しみが尽きなくていいですね。
日々一生懸命暮らしています。 もしもよろしければ、ぜひサポートよろしくお願いいたします。 がんばる気力に代えさせていただきます・・・!