見出し画像

アメリカンポストが目印の洋風庭園

岸様邸では見る人を圧倒するような、存在感を放つレンガの門柱とデザインウォールに囲われたエクステリアをデザインしました。
レンガをふんだんに使ったファサードは温かみを感じられます。

完成したエクステリアがこちらです。

重厚感ある建物に引けを取らないエクステリアです。
ふんだんに散りばめた植栽が、クローズ外構に明るい印象を与えています。

レンガの塀と石畳が織りなす洗練された洋の美しさ

敷地境界線から大きくセットバックして造作したデザインウォールのおかげで、デザインウォールの手前に植栽スペースが生まれ、緑の豊かさを外からでも堪能できるデザインになりました。
新緑や紅葉など季節ごとに違う表情を楽しめますね。

真っ赤なアメリカンポストは表札の代わりになるような存在感です。
門まわりに必要なアイテムはシックなロートアイアンでまとめました。
門灯はレトロな雰囲気のシェードランプを設置。
シェードランプがあるだけで空間のアクセントになりますが、主張し過ぎないバランスの取れたデザインが特徴です。
シェードランプからこぼれる光がファサードを照らし、ご家族を出迎えてくれます。

ネームプレートは切り文字タイプのシャープな印象のものを選びました。
夜はシェードランプに照らされた陰影が門柱に華を添えています。

レンガのデザインウォールを挟むように手前は下草、奥には高木が立ち並んでいます。
緑と茶、どちらも自然を感じさせるカラーなので相性は抜群です。
お庭ではなく庭園と言っても過言ではないくらいの立派なファサードになりました。

クラシックな雰囲気が漂う木目の門扉を抜けると、目の前に広がるのはシャビーシックな石畳のアプローチ
この石畳に使用したのは、濡れた時も美しく独特な表情を見せてくれる人気の石材です。
敷地境界線から玄関まで滑らかに続くアプローチとして、お客様を誘導してくれます。
天然芝と自然石のコラボレーションで優雅な景観をつくっています。

アプローチの両隣には細身の株立ちの木々が葉を揺らし、まるで森林の中を散策しているかのような爽やかな気分にさせてくれます。
忙しさに追われ、疲れた時に自然に触れると、なんだかホッとした気持ちになることがありますね。
それは森林の樹木がつくり出すフィトンチッドという物質がストレスを緩和したり、心身をリフレッシュさせてくれているからなのです。
このフィトンチッドをうまく活用すれば、健康的で豊かな生活を送ることができます。

岸様邸ではわざわざ森林浴に出かけなくても、自然の恵みを享受できる空間をつくりました。
立ち止まって深呼吸すれば、新たな活力をもらえることでしょう。

日々の疲れを癒やしてくれる自然いっぱいのアプローチが完成しました。

その他の写真はこちらからご覧いただけます。

〈公式ホームページ〉
https://www.yu-kikobo.com/

〈公式Instagram〉
https://www.instagram.com/yukikobo_official/

〈公式facebook〉
https://www.facebook.com/yukikobo.exteria/

〈公式Twitter〉
https://twitter.com/yukikobogar

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?