見出し画像

呼吸

おはようございます。
今日は仕事休みで、気兼ねなくヨガの練習が出来ました。


どのヨガの先生も口を揃えていう呼吸の大切さ。
理想の呼吸って?
力ますぎず、か弱すぎず、少し強いくらいで口を閉じて呼吸をすること。
これが色んな先生から聞いた経験から僕が思う理想の呼吸。

今日の練習では、改めて呼吸に意識を向けて練習に取り組んだ。
するとより深い集中状態になり、今日1日を迎えるためのエネルギーを蓄えることが出来た。

気持ち少し強い呼吸は、意識していないと実現出来ない。大抵意識が散漫しているときは呼吸が少し弱くなっていることが多い。そういう時はその事実を受け入れながらも再度気持ち強く呼吸に意識を向け直す。
また呼吸次第で、内側で作られるエネルギーの質も変わってくる。
今日は練習後に、いつもになく今日も1日頑張ろうという活力が湧いていることを感じた。

改めて、
忙しい時ほど練習は自分への助けになるし、練習する時は気持ち強い呼吸を意識することが大切だと感じた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?