見出し画像

登山でまだ知らない日本を見つけよう

突然ですが、登山をしたことはありますか。登山はなんだか疲れそうだし、大変そうなイメージをもっている人も多いかもしれません。実は私もその1人でした。

しかし、今は登山が大好きで、春になって暖かくなってくると、今年はどの山に登ろうかな~とワクワクしています。日本の山は非常に美しく、登山を目的に日本にくる外国人観光客もいるほど、実は登山は人気なんですよ。

山に登ってみるとまだ知らない日本を知れて、きっとみなさんもその魅力に魅了されるはず。そんな登山の魅力を、みなさんにお伝えします。

こんな人に読んでほしい
・いつも同じような旅行でマンネリ化してきた
・まだ見たことない日本の景色をみたい
・日本の魅力を五感で味わいたい

登山を日本再発見の旅におすすめする理由3つ

見たことがない日本の絶景が楽しめる

登山の醍醐味の1つは、山頂からの景色。登山中も時折綺麗な景色が見れることもありますが、特に山頂は視界が開けていることが多く、今まで登ってきた道や山の周りの景色が見渡せます。山頂からの景色は、頂上まで登った人だけが見れる特権です。

南アルプス仙丈ケ岳の頂上からの景色

日本人の優しさに触れられる

登山をしていると、ほかの登山者に出会うことがよくあります。ほかの登山者とすれ違うときは、「こんにちは!」と挨拶をし合うんです。初めての登山では非常に驚きましたが、挨拶をされると嬉しいですよね。

マナーが良いと言われる日本人ならではなのかもしれません。東京にいたら味わえないような日本人の優しさを感じられて心が温かくなるのも、登山をおすすめしたいポイントです。

登山後の温泉と食事が最高

登山のあとは、きっとへとへとで、体も疲れていますよね。登山口の近くには、帰りに車で寄れる温泉があることが多いです。疲れた状態で温泉につかるといつも以上に気持ち良く感じます。

温泉からあがったら、お腹も満たしたいですよね。私は温泉の後、近くのお店で食事をとって帰ることが多いです。たくさん体を動かしてお腹がすいているので、食事もいつにも増しておいしく感じますし、その土地のご飯を食べるのも1つの楽しみです。

神奈川にある大山の帰りに行った焼肉屋

登山を始めたきっかけ

今は登山に魅了されている私ですが、冒頭にもお話したとおり、もともと登山好きではありませんでした。登山を始めたのは、ちょうど3年前。コロナウイルスが世に出てきて、ちょうど1年後くらいの春です。

みなさんもなんとなく記憶にあるかもしれませんが、当時はコロナウイルスに感染しないよう、出かけるときはなるべく屋外で過ごす人が増えていました。そんな世の風潮に流されて、登山を始めた1人が私です。

ちょうどその時に付き合っていた彼(今の旦那)に登山に誘われて、もともと登山に全く興味はなかったのですが、コロナで出かけられない日々が少し窮屈に感じていました。そのため、少しでも何かを楽しみたいという気持ちから初めての登山に行ってみることにしました。

初めての登山は高尾山

高尾山は東京八王子市にある山で、首都圏に住んでいる人は、きっと一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。

▲高尾山
・東京八王子市に位置する山
・標高:599 m
・京王線 高尾山口駅 もしくは JR中央線 高尾駅 から徒歩5分程度

観光地としても有名で、山頂へ向かうロープウェイもありますが、登山に来た私はもちろんロープウェイに乗るわけにはいかず、稲荷山コースと呼ばれる山道で山頂を目指しました。

東京近辺では初心者向けの山なのですが、コロナウイルスの影響により家で過ごすことが多かった私は、体力はとても落ちていて、汗だくになって途中何度も休みながら、やっとの思いで山頂にたどり着きました。山頂につくと、遠くに綺麗に富士山をみることができて、登り切った達成感を感じたのを覚えています。

山の奥にみえる富士山

この達成感を味わいながら、持ってきたバーナーでお湯を沸かして、カップラーメンを食べることにしました。初めて外でお湯を沸かして食べるカップラーメンは、家で食べるのとは全然違って、とても美味しくて感動しました。この日から私は登山が好きになり、別の山にも登りたくなっていました。

頂上でお湯を沸かして食べるカップラーメンは最高です

今までに登った山

高尾山に登ったことをきっかけに、この3年間さまざまな山に登ってきました。登山の魅力が少しでも伝わればと思い、特に良かった山をいくつか紹介したいと思います。

大山(おおやま)

神奈川県伊勢原市に位置する山で、標高は1,252m。初心者でも登りやすく、いつも多くの登山者で賑わっています。特に秋は紅葉も綺麗で、ライトアップもされるので、紅葉シーズンに訪れるのもおすすめです。

真っ赤に染まる紅葉は本当に見事です
春に訪れたときは野生のシカに出会いました。とっても可愛かったです。

富士山

日本人なら誰もが知っている日本で一番高い山。標高はなんと、3,776mで日本一の高さを誇っており、一度は登ってみたかった山です。標高は高いのですが比較的登りやすいので、しっかりと準備をして人生に一度は登ってみるのがおすすめです。

お世話になった山小屋。高山病の危険があるので、日帰りではなく、しっかりと1泊してくださいね。
ほかの山が全部小さく見えて、あたり一面を見渡せるこの景色は、標高日本一の富士山ならではです。

瑞牆山(みずがきやま)

山梨県北杜市に位置する標高2,230mの山。日帰りで登れる山で、登山道に奇岩があるのが有名。登山道でも、写真を撮ったりして楽しめるのが特徴です。山頂は360°景色が開けていて、綺麗な山々が見渡せます。

山頂からは八ヶ岳連峰や南アルプスが見渡せます。風が強くて落ちないか怖かったので、座って写真を撮りました笑
珍しい岩がいくつかあるのも楽しめるポイント!

仙丈ケ岳

長野と山梨の県境にある標高3,033mの山。南アルプスの女王とも呼ばれ、丸みを帯びた比較的穏やかな山容が特徴。日帰りはなかなか厳しいので、山小屋に1泊するのがおすすめです。良い景色を見ながら稜線歩きが楽しめて、一番歩いていて気持ちが良かった山。

山頂付近の山小屋で休憩。まだ山頂についていないのにこの景色。
絶滅危惧種のライチョウにも初めて出会いました。

初めての登山にもおすすめの絶景が見れる山

ここまで私が登った山をいくつか紹介してきましたが、初心者でも登りやすく、絶景が楽しめる山があります。それは、北アルプスにある「乗鞍岳」です。

▲乗鞍岳
・長野県松本市と岐阜県高山市にまたがる山
・標高:3,026 m
・乗鞍スカイライン・シャトルバスへの乗り換えが必要で、「ほおのき平駐車場」または「平湯バスターミナル」から乗車

3,000mを超える山ではありますが、シャトルバスで到着するバス停から頂上までは1時間半程度。視界が開けていて、つねに綺麗な景色を楽しみながら登山を楽しめます。初心者でも北アルプスを満喫できるのが乗鞍岳なので、初めての登山にもおすすめです。

私が乗鞍岳をおすすめするもう1つの理由は、権現池が非常に綺麗だから。綺麗な色をした火口湖なので、ぜひ一度その目で見てほしいです。

山頂を目指す道の途中で見ることが出来ます。

登山を通してもっと日本の良さを知ってほしい

登山では、普段見ることが出来ない日本を五感で感じることができるので、一人でも多くの人に体験してほしいなと思います。いつもの旅に少し飽きてしまったら、次は登山をしてみませんか。もっと日本が好きになること間違いなしです。

ここまで登山の良さをたくさん紹介してきましたが、天候が悪いときや体調が優れないときは、無理は禁物。安全に気を付けながら、しっかりと準備をして登山を楽しんでくださいね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?