見出し画像

分かるよね?じゃわからない。

よく日本人って遠回しに言ってくる。


自分は今友達とドライブしたい
と思ってるとして


「ねぇ。今日空いてる?
ちょっと出掛けない?」
というとしよう。

でもさ、これじゃやりたいこと相手に伝わってなくない?


だから、相手は
「いいよ!どこ行く?」
となってしまう。


最初から
「今日ドライブしたい気分なんだけど
どう?」
と聞けば


相手だって、
“YES” “NO”の意思表明したり
「こっちは逆に新しいお店見つけたからそこに行きたい」
って話が進んでいく。


それなのに、何故わざわざ遠回しに言って
察する時間を設ける必要があるのか


実に
時間の無駄である。


でして
私にはその能力が備わっていないのである。


だから、よく相手が何をしたいのか
分からず必死に思考を巡らめてはみるものの
ことごとく外れるのである。


その際の
お前が察する事が出来なかった
という空気感が実に不愉快なのである。

だって、誰だって
相手が何を考えているかなんて
分かるわけないのだから。



https://next.rikunabi.com/journal/20170406_m1/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?