見出し画像

月間1万ビュー保証で50万円|広告記事の価値

法人の社長さんなんかにたまに「月間〇万ビュー保証でうん十万円って広告記事って高いの安いの?」って聞かれます。中に「月間1万ビュー保証で50万円だって!広告出そう!」と言っていた社長さんがいて、広告出した!って言われて「高っ!!」って思ったことがあります。私はWebの編集長もしているしライターもしているので記事とビュー数の関係が多少分かるので、そう思うんです。


Webライターの単価の安さよ……

よく紙媒体で書いているライターさんがWeb記事の仕事をすると「安い」とボヤいているのですが、Webライターの単価はとても安い。安い人だと署名記事で1記事5,000円以下って人もいます。そこは媒体側がその人にどれくらい書いて欲しいかにもよりますが、高い人でも30,000円~40,000円くらい。けど、それは「かなり売れてるかつ仕事を選んでいるライターさんに限る」のですが……。それくらいWebライターって単価が安い。

なぜ広告記事は高いのか

Webサイトは広告記事で儲けているのもありますが、リアルな世界に置き換えたら分かりやすいです。
あなたが街中に自社広告を出すとしたら、人通りが多いところに出しますよね。山奥に出しても誰もその看板を見ない。その「人通りが多い」の基準がウェブサイトだとビュー数です。
大手webサイトならビュー数も多い。それだから「渋谷の交差点の真正面に自社広告出す」みたいなものなんです。

月間1万ビューはすごい数字なのか

私はWebサイトの編集長もしているので、Googleアナリティクスの内容も見られます。結論を書いちゃえば、月間1万ビューって大したビュー数じゃないです。売れっ子ライターさんだと1日(数時間)でそのくらいのビュー数を出す記事を書いてくれます。
媒体側もなぜ1万ビューとかよくて数万ビュー程度の保証しかしないのでしょうか?

PRって書いてある時点で人は素通りする

だいたい広告記事にはステルスマーケティング(通称 ステマ 広告じゃない風で実は広告記事)を避けるために「PR」って表記します。読者は「PR」って言葉に敏感です。
Webサイトを見ていて「PR」って書いてあるとクリックを避ける人も多いです。少なくとも私は読みません。だから「月間10万ビュー保証!」じゃなく「1万ビュー保証!」くらいの媒体が多いんじゃないかと思います。

発注するなら「広告記事の離脱率」を聞く

GoogleアナリティクスはWebサイトの「この記事」「このWeb」がどんな読まれ方をしているかを解析するツールです。
その中に「離脱率」という項目があります。運営側は絶対に把握しています。「離脱率」をざっくり言うと「その記事をクリックしてから何ページ目あたりで読者が去ったか」の指標です。
つまらない記事だと1ページ目を読んで数秒で「読者が離脱しました」って結果が出ます。
読者は「宣伝臭」「広告臭」にとても敏感です。
だから、広報担当者や社長さんは「広告記事の離脱率はどれくらいですか?」って聞いてみると営業担当者は「うっ!」となる確率は高いと思います。

50万円の価値があるかないか

あなたの会社が扱っているジャンルに詳しいライターが書くのか、「お仕事としてこなしてますよ」というライターが書くかでも違ってくると思います。冒頭で書いた「月間1万ビュー保証で50万円だって!広告出そう!」と言っていた社長さんに記事を見せてもらったのですが、すごく浅い記事だった。その業界に詳しくないライターが書いたらしく記事の内容が浅い。
法人の方がPRしたいことは書いてあるけど、先ほども書いた通り読者は「広告臭」「宣伝臭」に敏感です。
私は「この記事は離脱率高いだろうな」と思いました。

高いお金支払うと宣伝できてる気がしてくる

「高い参考書を買っただけで勉強した気がする」って経験をしたことがある人も多いと思いますが、それと同じですね。
高い広告料支払ったんだし、あの大手媒体で掲載してもらったんだし、「さぞかし宣伝できているはず!!」ってその心理に似ている。
けど、勉強も同じだけど、高額な本を買おうがそれで勉強しなかったら何も身に付きませんよね。
同じことが広告記事でも起こります。

運営する側も書く側も経験した私が考える最適解

Webライターの単価は安いんだし
①自社Webに関連記事を書いてもらう
②大手媒体で書いているライターにステマにならない程度の宣伝記事を書いてもらう
この方がよほど集客にもなればコスパがいいと思います。
だけど、何度も書くように、ステマは規制対象だし読者に嫌われるので
社長の人柄・面白エピソート・会社の裏話・業界あるあるなどを書いてもらうのがいいでしょうね。
事業の紹介はしていないけど、社長の人柄や人生を取材されたら、問い合わせがものすごく増えた!!という声はよく聞きます。

自社Webで関連記事を発信すること

自社の文章がうまい社員でもいいんです。継続的に自社でコンテンツをストックしていけば、それは「資産」になります。私が編集長しているあいである広場は現在、休止中ですが、オーナーの私には広告収入が入っています。
いいコンテンツ記事って「資産」になるし、いつまでもお金を生み出すんですよね。

結果的にその方がお得じゃないですか?社長さん


※お仕事の依頼は下記からお願いします

https://note.com/yu_iino/n/n8bbe6a56be37


この記事が参加している募集

広報の仕事

お金について考える

フリーランスなので応援してもらえるとありがたいです!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!