見出し画像

失敗はした方がいい!

過去の私は、失敗するのが怖くて、できない自分を晒すことが怖すぎて「行動しない」選択をし続けていました。でもそれだと全然前にも進めなくてモヤモヤが溜まっていく一方でした。

「失敗」を悪いことだと捉えて怖がっていましたが、実は失敗って悪いことじゃなくて、むしろした方がいいものなんだって気づきました。それはやっと挑戦してみることができるようになって、失敗をしても大丈夫なんだと体感できたから気づけたんだと思います。

失敗をすると「これではうまくいかない」という学びがあります。うまくいかなかった原因を考えて、それ以外の選択肢を選んでまた挑戦すればいいだけです。自分には合わない方法が一つ明らかになっただけで、何も失ってはいないんですよね。むしろそれがわかって学びを得ているっていう。なのに失敗するかもって考えると怖くなって行動できなくなってしまうんですよね。

「一度大きな失敗をしたら、もう取り返しがつかないかもしれない」と大いに不安になって、挑戦するのをやめてしまう。それは本当にもったいないことです。実は成功している人ほどたくさんの失敗を経験しています。そして失敗したことのない人なんてこの世にいないんです。自分の失敗には敏感になっていつまでも記憶に残っているかもしれませんが、他人の失敗なんて気にならなくないですか?だから自分の失敗を気にしているのは自分だけです。

たとえ失敗したとしても、生きている限り取り返しはつくと私は信じています。そこから学んでより成長した自分で次の挑戦をし続ける。そうしたらどんどん自分の人生が充実したものになっていくはずです。

「失敗はたくさんした方が充実した人生になる」ので、一緒にやりたいことへの一歩をどんどん踏み出しませんか?一人だと怖気付いて歩みを止めてしまいそうな方は是非コーチングセッションを受けに来てください!私が全力でエンパワメントします♡

▽体験セッションのお申込みはこちらから▽

https://resast.jp/pc_reserves_v2/courses/38748


▽今回の記事はこちらのツイートを基に書きました▽



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?