見出し画像

ソウルフルワールド 使命は無い。のメッセージ♡愛と五感が大切♡

2020/12/25に配信されたソウルフルワールド。

いやーおもしろかった!!!
まさかディズニーピクサーが魂を題材に映画を
作ってくれるとは!のワクワク感に胸を募らせ
見てみると、

今まで何となく私を苦しめていたものがふっと軽くなったので書いてみます。✏️


石垣島は映画館がないので、
ディズニープラスでの配信から見ました〜!!

映画公開と同時にリアルタイムで配信してくれるなんてこの、ステイホーム期間のおかげですね。
ありがたいや☺️

わたし、誕生日が12/25ということもあって
この映画との縁を感じてまして♡嬉しい♡


魂の世界が描かれていて、
どうしたら地球におりれるのか、
地球での人生を歩めるのか。
ということも、描かれていました。

この映画では、おおまかな個性は事前に決めてきて地上に降りるそうです。(のんびり屋・元気・緊張しやすい などなど)
悪魔みたいな個性を持って生まれる子もいれば
天使みたいな個性を持って生まれる子もいれば
ね、地球で暮らしてたら色んな人に出会うからほんと、個性ってそれぞれだよね。それを魂の時に決めてきちゃうんだって。

この説があるとさ、育て方で個性が変わる、
環境で個性が変わる、わけではなさそうだよね。

個性を決めた上で、地球での時間を過ごしていくんだろうなぁ。

個性が発揮できた時、魂的にすごく嬉しい気持ちになれるみたいだから、自分の個性、大事にしよう☺️❤️決して自分で消してしまわぬように。


それで、わたしの苦しめていたものが
パッーっと軽くなったのはね、
使命は無い。というメッセージなの。

主人公が夢を叶えたくて叶えたくて
一度死んでしまったんだけど、もう一度
同じ身体に入って夢を叶えたい!!!
なんとかして、もう一度入って夢を叶えるんだけど
(ミュージシャン)それを継続したいか?の問いに
いいえ。だった。というところ!!!

これが久しぶりに私のアンテナがピーンときてね♡

うんうん、それだー!!!ってなったのさ!!

なにって、魂さんは人間が感じられる
五感を体験しに来たみたい!(美味しい、素敵な景色、いい香り、気持ちいい、楽しいミュージック)などなど、🌈🌈🌈

そして、あとは愛♡
家族愛、友達愛、夫婦愛、パートナー愛、
などなど♡たくさんの愛を。
愛することや、愛してもらうこと。

それらが体験できたらとーーーってもしあわせだということ。

美味しいものを食べて、素敵な景色を見て
いい香りに満たされて、気持ちの良い肌のふれあいを感じて、踊りたくなるような音楽を聴いて。

❤️❤️☺️☺️


石垣島では、東京にいた頃より
そうした、五感が満たされ、癒される体験を
多くできていて、♡魂さん、喜んでるんじゃない??って♡

画像1

何者かになる、夢を追う、とかは
無理してやらなくて、いいのかもっ。

宇宙人は小学生4年生の子が言ってたのは
使命がある人はごくわずか。ほとんどの人がないんですよー!!っと言っていたこと。

つい最近に聞いた時は、使命、わたしにもあるよー!!!っと思っていたのだけど

無くてもよいかもしれない☺️❤️

大切な人と、愛ある時間を過ごして
美味しいものを食べれて
素晴らしい自然に囲まれて過ごしていられるのであればそれ以上の幸せはないんだって、
27歳にして気づいてしまったのですー!!!💓😍

まだまだあと70年くらい生きるとするならば
(人生100年時代)

老後に気付きそうであろうこの事実を知ってしまったわたしはどんな人生を歩むのか、自分でも
楽しみだなぁーっ!なんて☺️

生きてたら、辛いことや苦しいこと、
寂しい別れとかあるけどさ、
五感が癒されて、満足できたら
ある程度、取り戻せるし♡
happy☺️💓ってなれるかもね?

何かになろうとしなくていい♡

夢を追うことはかっこいいし
夢を追う人は全力で応援したい❤️
私も、中学生の頃に描いた夢をね
先日叶えました。(独学で保育士試験に合格し保育士の資格をもらいましたー!!)♡

けどね、夢を叶えてなにを感じるか、なにをするか
そっちの方が重要だよね☺️

わたしも、この資格を活かして
まだまだ体験したことのない苦労や喜び、
いろいろ感じて、人生を生きたいな〜!!
夢の先にも後にもあるのは
愛を感じて、五感を癒すこと。
それさえゼロにならなければ、なにしたっていいね♡

やりたいことがこれからも沢山ありますように☺️🌈yuri

画像2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?