看護師日記 No.7


おはようございます☀

今日は私の自宅から雪化粧した富士山が見えました^_^空気が澄んでいる証拠ですね!

本日は【気づかせるためには、あえて傷つける】ということについて話したいと思います。

「えっ?人を傷つける?」「そんなこと…できない…」と思う方もいらっしゃると思います。

虐める、憎しみを持って接するとか、そういう悪意を持て!ということではありません。

【人は傷ついて初めて気づく】

ことがあると言うことです。そのため核心をつく言葉を投げかけることです。

例えば、
好きな男性に告白しようとしてる女性がいるとします。その男性が「お前デブだから。。。」とふと言ってしまったとします。そしたらその言葉に傷つくと同時に「私は太ってるんだ…」と気づく瞬間があると思います。

※今の例には変化することが出来ることを例に挙げて話しております。

そこから仰天するくらいに変わる瞬間が始まるのです。例の男性はその女性の為に言ったかどうかはともかく、時には傷つけることが相手の為でもなるわけです。

その言葉を発するまで、かなりの勇気がいると思います。

【勇気一瞬、後悔一生】
本当にwin-winの関係をもちたいと願っておりましたら、一瞬の勇気を出して指摘することも相手を変える一つの手段だと思います。

共感しましたら、いいね👍フォローのほうをよろしくお願い致します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?