見出し画像

「らしさ」って一体何?


2つ前の記事の延長みたいなものです。

欅坂46だった平手友梨奈ちゃんの最後のソロ曲、そして映画「響」の主題歌である「角を曲がる」という曲について書きたいと思います。

角を曲がる


私は友達とこの映画を映画館で見に行って、エンドロールで初めて聴きました。聴き入ってしまいました。

てちが今すぐ消えてしまいそうで、ずっと怖かったのですが、てちはてちなりにきっと色んな辛さを抱えてたはずで。私には図りしれないですけど、この曲は秋元さんがてちに向けて作った曲なのかなと思っています。

みんながおかしいんじゃないのか
自分は普通だと思ってた
でも何が普通なのか?
その根拠なんかあるわけもなくて…

もう誰もいないだろうと思った真夜中
こんな路地ですれ違う人がなぜいるの?
独り占めしてたはずの不眠症が
私だけのものじゃなくて落胆した

らしさって一体何?
あなたらしく生きればいいなんて
人生がわかったかのように
上から何を教えてくれるの?
周りの人間に決めつけられた
思い通りのイメージになりたくない
そんなこと 考えてたら眠れなくなった
だからまたそこの角を曲がる

星空さえも中途半端だ
街の明かりが明るすぎて…
明日が晴れようと雨だろうと
変わらない今日がやって来るだけ

本当の自分はそうじゃない こうなんだと
否定したところで みんな他人のことに興味ないし…
えっ なんで泣いてんだろ?

だって近くにいたって誰もちゃんとは見てはくれず
まるで何かの景色みたいに映っているんだろうな
フォーカスのあってない被写体が泣いていようと睨めつけようと
どうだっていいんだ
わかってもらおうとすればギクシャクするよ
与えられた場所で求められる私でいれば嫌われないんだよね?
問題起こさなければ しあわせをくれるんでしょう?

らしさって一体何?
あなたらしく微笑んでなんて
微笑みたくないそんな一瞬も
自分をどうやれば殺せるだろう?
みんなが期待するような人に
絶対になれなくてごめんなさい
ここにいるのに気づいてもらえないから
一人きりで角を曲がる
Ah Ah Ah Ah


歌詞の全部が好きなので、もう全部載せてしまいます。

特に、

「独り占めしてたはずの不眠症が私だけのものじゃなくて落胆した」

という歌詞が印象的で好きです。

自分の辛さとかって正直自分しかわかんないじゃないですか。みんな寄り添おうとしてくれるし自分自身も友達が辛そうなら寄り添うけど、正直自分だけしかこの痛みは分からない。分かってもらおうと期待なんてしない方がいい。

人の痛みは比べることなんて出来ないし、比べてはいけない。でも、泣いてる子を見て(自分だって泣きたいのに)と少し羨んだこととかってないですか。私はあります。だめだって分かってるんですけど、私はまだ未熟なので、心の中で比べてしまいます。

だって、辛い時って、「自分が一番不幸だ」って、思ってしまいがちですから。


私はこの部分の歌詞を、「自分だけだと思っていたこの辛さ、この空間が、そうではなくて落胆した」みたいな感じで捉えています。
この曲の主人公は、きっと「自分が一番不幸だ」と思って、そんな気持ちのまま真夜中に外に出てみたけど、誰か人がいて、その人が辛いかどうかはわからないけどなんとなく、その時その空間に誰かがいたことが「一番」を崩した感じがして嫌だったんじゃないかな。文章変ですよね全然わかんないですよね。でも私がこの曲の主人公ならそう思います。なんとなく。


この曲の歌詞の主人公を全部てちに置き換えたら、(てちってこんなにもプレッシャーに追われて、常に人の目に晒されて、自分が自分じゃなくなっていくような感覚になっていたのかな)と少し辛くなりますが、この曲をてちがてち自身の歌声で、踊りで、伝えようとしてくれたことに本当に感謝したいです。




ほんとに、「自分らしさ」って軽々しく私も口にしてしまうけど、一体何なんだろうね。わかんないや。

でも、周りの人のイメージと、自分が思う自分のイメージが違っていることって結構あったりするもので、そんな時は、ちょっと落ち込んだりします。そうやってイメージが変わってしまうのは、私自身が思うように自分を表現出来ていないのかなと思ってしまいます。



「他人にイメージを決め付けられなくない」って、思うんですけど、その「イメージ」だって私が作ってるんじゃないかとか色々ぐるぐる考えちゃう。きっとてちとは比べ物にならないくらい小さな悩みだろうけどね。。

あ、また比べちゃった。


この曲って、凄く「エンドロール」にふさわしい曲だなと思っていて。まぁ理由もなんとなくなんですけど、最後のソロ曲としてこの曲を残してくれたのが嬉しい。
この曲を通して、てちがこの「角を曲がる」を最後に伝えてくれることによって、私も、(「らしさ」ってなんだろう)とか、(私は私を殺さずに生きていけてるかな)とか、考えることができました。ありがとう。



そんなこんなでここらで終わりにします。
いつも締まりの悪い文章ですが、何卒。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?