見出し画像

言葉を学ぶ重要性と費用対効果 Vol.4


今日もブログ書いていきます。
少しでも気に入ったらスキをください。
(愛に飢えてる少年かもしれません。。笑)


さて、今日のテーマは「言葉を学ぶ重要性と費用対効果」
このテーマにした理由は、実は仕事で最近トラブっております。
社内に顧客の要求を報告したら、報告の仕方を怒られました。


私としては問題ないと思っていたのですが、上司的にはダメな報告の仕方だった模様です。



昔の自分だったら「理解できない相手が悪い」と愚痴&他責モードに速攻で変身していました。しかし今は自責モードで精進しようと頑張っております。



今回のケースでは、私の言葉の使い方や報告の順番に問題がありました。



「人気の英語、エクセル、プレゼンスキルなんかよりも、まずは言葉の使い方を学ぶことが大事だな」と深く痛感した出来事です。



言葉を極めれば上司の報告から顧客対応まで、期待値以上の成果を上げることができます。効率的に仕事を処理し余剰時間が生まれれば第二領域に時間を投下しさらに成長が期待できます。



しかし、言語能力が未熟だと、上司や関連部署に迷惑をかけ、その皺寄せで第一領域が逼迫し、結果的に多くの時間を取られます。上手くいかない現状に認知も取られ不平不満を言って日々が無作為に流れていくでしょう。(あぁ、悲しいな)



という心当たりがある方もいるのではないでしょうか。
私は自信もって、「はい、そうです」と言えます。



仕事が出来る人は言葉に対する感性や意識が他者よりも優れています。自分も平成進化論を読むようになってから言葉を意識するようになりました。



そのおかげで、あまり仕事ができないと言われている人と仕事をする際に、気づきが増えました。



仕事ができない人の口癖は「とりあえず」「忙しい」「もう少ししたら」「おおめに」などの言葉が多く使われ、ビジネス書などによく書いてある「数字で語れよ!!」が自分の脳内で再生されたりします。



これも自分が言葉に対する意識を高めたから、無意識的無能から意識的有能に上がり気づくことができるようになりました。



言葉を深く考えずに仕事をしている人と、人間が他者と生きる上で重要な大切な言葉に意識を払い、さらに日々言葉を磨く鍛錬を続けている人、どちらの未来が明るいかは、言うまでも無いかと思います。



私は、少なくとも未来が少しでも明るい側に向かっていきたいと強く感じ、今日の出来事をプラスに解釈してブログを書いていきたいです。



さて、やっと半分の1000文字にいきました。
残り1000文字も頑張っていきます。



ただ、言葉を磨くと言われても、どうやって磨けばいいんだろうか?
このような質問は必ずでると思います。



私は、とにかく言葉をメモしています。
思いついた言葉があったら携帯メモに残す。


読んでた本でピンと来た言葉があったらすぐに携帯メモに残す。
いい言葉を映画やテレビ番組で聞いてもすく携帯メモに残す。



しつこい位メモに残す理由は、私は自分の記憶力を信じておりません。「書かなければ人は必ず忘れる」と信じております。だからメモに残しております。日記に書いています。ブログに書いています。その記録が今の私の財産になっています。



日記を読み返せば、あの時の気持ちや情景が蘇り、過去の旅を楽しむことができます。



別の界隈でブログを3年以上続けていますが、ブログを見返すと自分の軌跡を振り返ることができるため、ブログを書いておいて良かったと心から思っています。



平成進化論で紹介されている鮒谷式日記術も始めて2年になりますが、膨大な言葉と気づきが日記に溜まってきております。



駄文ながらもスラスラと文章が出てくるのも、昔からの積み重ねと、鮒谷式の日記術のおかげだと思います。



言葉を磨く鍛錬を日々を行う。
言葉に注意を払い、自分と相手の言葉を意識する。
言葉が自分を作り、言葉が人生を変える。



それくらい言葉の重要性は人生の中で高い位置にあると思います。


恋愛でも言葉を軽く扱い恋人を傷つけてしまう。
仕事で言葉を深く考えず使い顧客を怒らせてしまう。
家庭でも言葉を意識せず使い妻と大喧嘩になる。



言葉は人生で最も使われるツールです。
そんなツールを学ばない選択肢はないと思います。



いくら学んでも学び足りないくらい、言葉は重要です。
そんな私も今回の件で叱責されなければ、言葉の重要性を忘れていました。



そういう意味では、今回の経験は「ありがたい」と言えると思います。


英語を学ぶより言葉を学ぶ。
使えるエクセル法を覚えるより言葉を学ぶ。
絶対にモテる裏技を暗記するより言葉を学ぶ。



なぜなら言葉の波及性は無限大だからです。
言葉を操る魔術櫛になれば、なんだってなれます。
それくらい言葉の可能性は無限大です。



言葉が重要だ書いていたら、なんだが言葉に対する意識が上がりました。
言葉に対して前向きな姿勢で明日も学んでいきたいですね。



そして、どんな経験も解釈次第でプラスに変えられる。
今回は、言葉の重要性の気づきという経験に解釈させてもらいました。



今度は解釈についても話したいですね。
今日はこれくらいで。

良かったらスキをください。
(愛に飢えた青年より)

この記事が参加している募集

スキしてみて

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?